文字サイズ
色合いの変更
ご利用の方へ
ボランティアを探す
関連団体リンク
個人情報保護
お問合わせ
会員情報
【ボランティアを募集する 団体会員】
会員情報
団体の分類
任意団体
団体名
萩往還工芸まつり実行委員会
団体ふりがな
はぎおうかんこうげいまつりじっこういいんかい
代表者名
内村 幹雄
役職名
代表
郵便番号
754-0411
都道府県
山口県
市町
萩市
住所
大字明木3361-1
電話番号
0838-55-0817
FAX
Eメール
contact@akiragi.info
URL
萩往還工芸まつり技明木展の公式ウェブサイト
会員数
12名
設立年月日
2002/12/01
設立目的
萩往還工芸まつり「技・明木展」の開催を通し、山口県内外の出展工芸作家の方々と、地域の人々や来場者との出会いやコミュニケーションをつくり、明木の魅力を伝えることを目的としています。
主な活動内容
萩往還工芸まつり「技・明木展」、及び関連行事の企画、開催
セールスポイント
ボランティア参加希望詳細
活動可能地域
萩市
活動希望分野
まちづくりの推進を図る活動 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 観光の振興を図る活動 県市町が募集する大会やイベントのボランティア
活動可能曜日
月 火 水 木 金 土 日
活動可能時間帯
9:00~16:00
※会員登録するとこの団体へ問合わせが可能です。
会員登録はこちら。
ボランティア募集情報
【ボランティア募集情報1 萩往還まつり技明木展】
日時
2018年5月3日9時〜16時、5月4日9時〜16時
場所
萩市明木、萩往還交流施設「乳母の茶屋」周辺
内容
萩往還まつり技明木展
人数
〜10名程度
準備・保険・持参するものなど
屋外での活動となりますので、日よけまたは雨対策をご準備下さい。 また、昼食の代わりに「うどん券」を差し上げますの会場の売店にて引き換えて下さい。
備考
車やバスによる来場者の誘導などを地元の方と一緒にお手伝いいただきたいと考えています。
地域
萩市 萩市
分野
まちづくりの推進を図る活動 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 観光の振興を図る活動 県市町が募集する大会やイベントのボランティア まちづくりの推進を図る活動 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 観光の振興を図る活動 農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動
URL
http://www.akiragi.info/
募集期間
2018/04/18~2018/04/27
Copyright © 2015 山口県環境生活部県民生活課 All rights reserved.