対象分野 | 3 まちづくりの推進を図る活動
|
対象エリア | 全国 |
助成の目的 | 住関連分野における研究の発展や実践者の育成および支援の観点から、将来の「住生活の向上」に役立つ内容で、学術的に質が高く、社会的要請の強い又は先見性や発展性が期待できる「実践活動」に対して助成します。 |
---|
助成金額 | 1件あたりの助成額 100万円を上限
助成件数 23件程度(研究助成と合わせて) |
対象事業 | 「住生活の向上に寄与する住関連分野の実践カ活動」とし、学術的な研究を伴う試行中または運営中の実践活動に対して助成。
1.重点テーマ
「おとなのための住まい学-住生活のリテラシー向上のために-」
◆キーワード
・住まい、まちづくり学習
・住まい、まちづくりの主体形成
・住情報
・居住文化
・ライフステージと住まい
・住まいの基礎知識
・住まいづくり
2.自由テーマ
任意にテーマを設定
◆助成期間
2018年7月~2019年10月31日までの16か月間 |
対象者 | 当該実践研究のためのグループ(2名以上で構成)とし、既存の団体・組織を除きます |
応募制限 | 申請方法が電子申請に変わりました。 |
---|
募集期間 | 2017年10月1日(日)から2018年1月31日(水) 必着 24:00送信〆切(電子申請のみ受付) |
申込み・応募方法 | 応募(電子申請)ページから、ログインIDとパスワードを登録後、申請画面に従って入力して応募してください。
お問合せの際は、迷惑メール防止のため、頭に必ず「住総研」とつけて送信してください。
|
---|
その他 | |
---|
問い合わせ先 | (一財)住総研 |
担当者名 | 研究・実践助成担当 |
---|
住所 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋3丁目12-2 朝日ビルヂング2階 |
---|
電話番号 | 03-3475-3078 |
FAX | 03-3275-3079 |
Eメール | kenkyu@jusoken.or.jp |
URL | 実践助成募集要項 住総研ホームページ |
備考 | |
---|