【ボランティア募集情報詳細】

いいなみ自然学校(いいなみしぜんがっこう)

~こどもと過ごす夏休み~
「長期ボランティアリーダー大募集」※最大8泊9日間

内容

ボランティア説明会へご参加の後(7/2~6に開催、それ以降は個別に対応します。所要時間約90分。)、8/19-21「トレーニングキャンプ(実技研修)」、8/21-24「こどもキャンプ3泊」、8/25-27「こどもキャンプ2泊」と最大全9日間の活動です。
※基本は全日程参加できる方を優先していますが、場合によっては「トレーニングキャンプ+8/21-24」or「トレーニングキャンプ+8/25-27」のいずれかの日程だけでも受け入れられる可能性があります。


こどもたちと一緒に楽しみ、、心と体の安全を守り、思いを打ち明けられる仲間となることがリーダーの役割としています。
全ての場面において、「感じ、考え、行動すること」という体験学習のサイクルを基本に、子どもたちの成長につながるきっかけづくりを行います。


こどもたちは、直感的に表現してくれることもあれば、心の内に秘めた表現をすることもあります。また、生活を共にしていると心と体の波があるため、同じこどもでもその時々によって対応が変化します。
よって、本活動では、こどもと関わり方、見る目を養うこと、コミュニケーション能力(伝える力、聞き取る力、理解する力など)、安全管理能力、その他自然と関わる手段や技術など様々な要素を磨くことのできる内容です。

成功も失敗もどちらも大切な体験だと考えていますので、向上心を持って何事にも挑戦してみてください。
全力でサポートします。

日時
8月19日(土)~27日(日)
場所
山口県萩市須佐湾エコロジーキャンプ場

※スタッフの移動は、現地最寄り駅から送迎、もしくは山口市内から送迎対応を考えています。
募集期間
2023/06/28~2023/07/12
人数
10名前後
準備・保険・持参するものなど
水着、ラッシュガード、ウォーターシューズ、レインウェアなど。
地域
宇部市 山口市 萩市 防府市 阿武町
分野
社会教育の推進を図る活動 まちづくりの推進を図る活動 環境の保全を図る活動 子どもの健全育成を図る活動 観光の振興を図る活動
参考ファイル
2023夏_リーダー募集.pdf
URL
こちらからご応募ください
電話
0836-43-7304
メールアドレス
k.niiyan@iinami-ns.org

いいなみ自然学校の詳しい情報はこちら