メールマガジン第67号(2021.8.2)

「やまぐち社会貢献活動支援ネット(通称:あいかさねっと)」メールマガジン、
発行担当のイトウです。

今年の山口県は梅雨入りがかなり早かったような記憶がありましたが、梅雨明け
も例年より6日間程度早かったようです。
梅雨入りの際は、ニュースなどで昔からまとまった降雨に備える旨が伝えられて
いましたが、近年は特に豪雨災害が発生しやすいため防災を呼びかけるシーンが
多くなってきている感があります。

今年の7月中旬には中国地方の各地でも水害が発生し、山口県では災害ボランテ
ィアセンターが設置されるまでには至りませんでしたが、複数の件で同センター
が立ち上げられました。

基本的には、他県から多数のボランティアを受け入れるような状況まで及ばなか
ったようですが、災害によるダメージは様々な形で被災現場に残されています。

そこで、このような際に、特に遠隔地からの支援も可能となるのが「寄付」です。
たとえば、下記のような全国区でおなじみの組織も現在寄付を募集しているとこ
ろです。

★日本財団「令和3年7月大雨災害への対応とご寄付のお願い」
https://www.nippon-foundation.or.jp/who/news/information/2021/20210705-59228.html

★山口県共同募金会「令和3年7月豪雨義援金の募集について」
https://www.akaihane.net/doc/kinkyuujyouhou/3476

そのほか、近年では「コミュニティ財団」という地域に担い手による、支援金の
募集なども行われてきています。現在は、島根県雲南市にある「うんなんコミュ
ニティ財団」において「2021島根県東部水害支援基金」がつくられ、専用サ
イトでカード決済により寄付できるようになっています。

★公益財団法人うんなんコミュニティ財団
https://www.unnan-cf.org/

寄付の方法や使途によって、寄付のチャンネルが多様化しています。ご関心をお
持ちの方は各専門サイトをぜひチェックしてみてください。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆「え?知らなかった」という方も多い、あいかさねっと3つの機能

〇一昨年、あいかさねっとをリニューアルした際、下記の機能が3つ増設
されました。

①あいかさねっとのLINE配信
②マッチングメールへのお返事機能を追加
③やまぐち健幸アプリと連動

〇詳細は、あいかさねっとの下記リンク先ページでご案内しております。
是非いちどご覧になってみてください!
https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/boranet201909/info/info3525/

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆「ボランティアを募集する団体」などを探すときには

〇あいかさねっとトップページにある「ボランティアを探す」をクリックすると、
所定のフォームから検索することができます。
https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/boranet201909/search-form/

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆「ボランティアしたい」と思われている方々へ

〇あいかさねっと上では、現在様々なボランティアが募集されています。
〇詳細は、下掲のリンク先ページ「ボランティア募集の一覧」をご覧ください。

https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/boranet201909/boralist2/

【現在、募集されているボランティアの内容】

★随時募集
・アート企画の運営ボランティア&youtube動画の作成ボランティア
・集落の情報発信と実践ワークショップボランティア
&youtube動画の作成ボランティア
・保護犬、保護猫のボランティア
・維新公園花壇サポーター活動
・障がいのある方の地域生活を応援するボランティア
・フードバンクに関する、食品の記録や整理、フードドライブ手伝いなど
・災害で被災した地域の写真を洗浄してお返しする作業のボランティア
・おもちゃの美術館における多世代交流を促すボランティア
・SLを活用したまちづくりに関する市民活動団体の運営スタッフ
・新しい街村づくり(リアル鉄腕ダッシュ)に関わる多様なお手伝い
・子どもたちが安心して遊べる環境づくりのお手伝い
・フリースクールに関する業務のお手伝い
・お年寄りの方々と楽しくすごすレクリエーションのお手伝い
・里山の竹林整理のお手伝い
・桜の木についた梅苔を取り除くお手伝い
・婚活イベントの企画や広報などのお手伝い

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

◆あいかさねっとの使い方がよくわからない場合は・・・

〇下記のリンク先で操作に関する解説ページが閲覧できます。
ご参考になさってください。

★あいかさねっと全体のしくみについてこ
https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/boranet201909/goriyo/

★ボランティアに参加したい(ボランティア募集中の団体に問い合わせする)
https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/boranet201909/boraqa/2001/

★ボランティアを募集したい(ボランティアを希望する人に呼びかける)
https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/boranet201909/boraqa/2002/

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

◆社会貢献・ボランティア活動「ミニ情報」
~まだ間に合う!特に若い人たちへのアプローチを学ぶセミナー参加者募集~

今回は、山口県主催のセミナーをご紹介します。

県民活動団体のみなさんと話をするなかで、よく出てくるのは「若い人たちとの
つながりを作りたいのだけれど、どうすればよいのかわからない・・・」という
声です。

そんなみなさんにお伝えしたいのが間もなく開催される下記のセミナーです。

★「8/4コロナ時代に対応した発信力(新たなNPO情報発信力向上セミナー)」
(県民活動スーパーネットHPより)
https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/boshu/boshu52124/

若者層をはじめ、様々な世代へのアプローチ力の強化を図るためのセミナーです。
講師として、元防府商高で若者と地域を結び付ける様々なプロジェクトや取り組
みを推進してこられた黒川康生さん(現・丸久人事能力開発部指導役)を招いて
開催されるものです。

若い世代と活動したい方、または企業と活動したい方など、そしてそのための
アプローチの仕方を知りたい方にとって参考となる内容です。

開催が8月4日ですが、満席にならないかぎり当日まで参加申し込みを受け付け
ております。ご関心ある方は取り急ぎチェックしてみてください!

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

◆最後に

〇上記「ミニ情報」で触れたセミナーは、連続セミナーの一環で開催されるもの
です。

〇「情報発信力」と「組織の財政基盤力」という2つテーマで多様なセミナーが
開催されます。各セミナーの概要などは下掲のリンク先をご参照ください。
https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/jp/wp-content/uploads/2021/07/8ad36052ac85b95b1ee3e36b2d3d71fa.pdf

□ ■
問い合わせ先:やまぐち県民活動支援センター
〒753-0064
山口県山口市神田町1-80 パルトピアやまぐち2階
TEL:083-934-4666
FAX:083-934-4667
メール:yamas@mbs.sphere.ne.jp