募集情報
やまぐち県民活動支援センター
意見交換会
非営利組織のネット活用意見交換会
開催日時
2019年8月29日(木) 10:00~12:00
開催場所
やまぐち県民活動支援センター交流コーナー または オンライン受講可能な場所
内容
座学&意見交換
〇9時45分~10時
ZOOM開設(アクセスして視聴可能か確認ができます)
〇10時~11時
センターから情報提供(千々松葉子)
・Facebookのイベントページの活用
・google申し込みフォームの作成と運営者への申し込み通知メール・自動返信メールの設定方法
〇11時~12時
参加者同士の情報・意見交換
・参加者の使っている便利ツールや活用法など意見交換
■参加条件
山口県内の非営利組織で活動していること
Facebookアカウント登録し利用可能な状態であること
■準備するもの
ネット利用可能なパソコンを持ち込まれる場合
・Googleのアカウント登録
を事前にしてただければ、googleで申し込みフォーム作成とメール自動返信を試してみることができます。
■オンライン参加の場合
やまぐち県民活動支援センターでは、オンラインで受講する講座ははじめての実施となります。
今回はお試し的な取り組みです。
事前に確認を行いますが、当日のネット環境により音声や動画が視聴しにくい場合はご了承ください。
オンラインセミナー受講用のシステムであるZOOMはセミナー参加者にZOOM利用料は発生しません。
テザリングなど従量制課金のネット環境をご利用の場合、ネット通信料が発生します。
ZOOMの利用には事前にパソコン設定が必要です。
音声や動画が送受信できるパソコンをご利用ください。
ZOOMの設定については各自ご準備ください。
尚、個別のパソコン設定については対応いたしかねます。
ZOOMについてはこちらをご覧ください。
https://zoom.us/jp-jp/meetings.html
※開催が近づきましたら、事前にオンライン参加用のURLをお送りします。
分野
参加料・入場料
無料
対象者
NPO、地域づくり関係者、センター利用者、情報発信に関心のある方など、どなたでも
人数・定員
10名程度(オフライン参加は最大6名まで)
募集期間
2019年8月22日(木)まで
申込み・応募方法
応募フォーム
https://forms.gle/z4rSKv7G7QtpvQBTA
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
担当者名
伊藤 彰