募集情報
特定非営利活動法人 大路小路まち・ひとづくりネットワーク
萬代家主屋で愉しむ
蓄音機の会開催日時
2020年11月7日(土)から2020年11月8日(日)まで
10:00~16:00
開催場所
十朋亭維新館 萬代家主屋
山口市下竪小路112番
内容
懐かしい蓄音機を使って、萬代家旧蔵レコードなどの鑑賞を行います。
庭のある日本家屋で、レトロな音色を味わって見ませんか?
レコード持込み視聴タイム
①11:00~11:30
②14:00~14:30
要予約/先着1日6組様限定(無料・各組10分)
年代物の蓄音機のため、再生できないレコードがあります。
破損の補償はできかねます。ご了承ください。
◆十朋亭維新館とは
十朋亭維新館は、幕末期に多くの志士が利用し、伊藤博文や井上馨が宿泊した記録ものこる「史跡十朋亭」や
吉田松陰の兄杉民治が私塾を開いたと伝わる「杉私塾」等が無料で見学できるほか、有料の本館展示室では萬代家伝来の掛け軸や文書などの歴史資料とともにプロジェクションマッピングや専用ARアプリなどの多様なコンテンツをお楽しみいただける歴史ミュージアムです。
◆本館展示室で開催中の展示
【常設展示】十朋亭と萬代家の歴史、十朋亭ゆかりの人々
【企画展示】萬代ヶと常栄寺(雪舟生誕600年関連企画)
分野
まちづくりの推進を図る活動
参加料・入場料
入場無料※本館展示室は有料 高校生以上200円・小中学生100円
対象者
どなたでも
募集期間
2020年11月8日(日)まで
その他
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
担当者名
内山 秋久