【ボランティア会員詳細】

【ボランティアを募集する 団体会員】

ヒューマンネット21下関

ひゅーまんねっと21しものせき

分類
NPO法人
代表者名
井上隆純
役職名
理事長
郵便番号
759-6301
都道府県
山口県
市町
下関市
住所
豊浦町川棚7837
電話番号
09031710082
FAX
Eメール
hn21inoue@gmail.com
URL
ヒューマンネット21のHP
会員数
15
設立年月日
2012/01/26
設立目的
高齢化長寿化の進展に伴い、100年時代の人生の新しい課題に取り組むための講座や孤独・不安・退屈など解決、社会参画のためのアドバイスを行うプロジェクト事業に取り組む。
主な活動内容
オンラインによる人生大学事業、2025年度からは「下関&人生活性化プロジェクト」∼訪れたくなる街住みたくなる街下関の実現と参加者の人生充実の実現~に取り組む。
セールスポイント
100年時代の熟年者を中心とする生きがいづくりと輝く人生の実現、地域の活性化に取り組む。具体的には毎月2回の下関市内の名所・旧跡の探訪と現地での人生充実ワークショップを通して仲間づくり、地域活性化のサークル活動、輝く人生実現を目指す。
参考ファイル
団体の定款又は規約ファイル:定款変更目的等.docx
活動内容が分かる資料ファイル:ツアー宝発見.png
その他参考ファイル:下関名所探検ワークショップ15選 最新版.docx

ボランティア参加希望詳細

活動可能地域
下関市 宇部市 山口市 萩市 防府市 下松市 岩国市 光市 長門市 柳井市 美祢市 周南市 山陽小野田市 周防大島町 和木町 上関町 田布施町 平生町 阿武町
活動希望分野
保健、医療又は福祉の増進を図る活動 社会教育の推進を図る活動 まちづくりの推進を図る活動 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 環境の保全を図る活動 災害救援活動 地域安全活動 人権の擁護又は平和の推進を図る活動 国際協力の活動 男女共同参画社会の形成の促進を図る活動 子どもの健全育成を図る活動 情報化社会の発展を図る活動 科学技術の振興を図る活動 経済活動の活性化を図る活動 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動 消費者の保護を図る運動 前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動 観光の振興を図る活動 農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動 県市町が募集する大会やイベントのボランティア
活動可能曜日
月 火 水 木 金 土 日
活動可能時間帯
10:00~17:00

趣味・特技・専門性をいかした一芸ボランティア・プロボノ 詳細

分野
文学・哲学・語学 イベント等写真撮影 企画書・報告書・一般文章・事務一般
内容や対象
毎月2回の下関市内名所旧跡探訪と現地での参加者向け人生充実ワークショップの実施に関する企画、案内ガイド、プロジェクトのコーディネートをやってくださる方を募集します。
準備するもの・経費(交通費・消耗品など)
案内ガイドは名所旧跡をガイド出来る服装とシューズ、現地で腰掛ける折りたたみ椅子、または座布団、他地区からの場合交通費。企画にかかわる場合ZOOM会議への参加、資料作りなど

ボランティア募集情報

募集日時 内容

※会員登録するとこの団体へ問合わせが可能です。会員登録はこちら。