メールマガジン 第92号(2023.9.12)

みなさん、こんにちは。
「やまぐち社会貢献活動支援ネット(通称:あいかさねっと)」メールマガジン、
発行担当のイトウです。

 8月から9月にかけて「到来のシーズン」と言われていますが、このところ以前にも増して「台風」や水害のニュースを目にすることが多くなってきました。

 今年は、現時点まででは主に6月末に発生した豪雨により、県内4か所で(災害)ボランティアセンターが設置され、災害救援・支援のボランティアが広く募集され、多くの方々が参加されていました。
 なお、その際の状況は下記のサイトで詳細が報じられています。
 (ちなみに、同サイトでは災害ボランティア活動に関する「事前準備」と「活動の心得」をわかりやすく解説する動画や、ボランティア活動保険の案内、高速道路無料措置に関する情報なども閲覧できて、とても便利です)

 ※情報サイト「山口県災害ボランティア情報」
  https://www.yamaguchivc.com/

 さて、災害といえば「ボランティア」のほかに「寄付」に関した情報も見聞きすることがあるかと思います。以下、2点ほどその手の情報をご紹介しましょう。

 上記豪雨により被害を受けた山口県内の被災者支援を目的に、現在「義援金」の募集が行われています。受付期間は、12月29日までとなっています。
 窓口などの詳細情報は、下記のリンク先でご確認ください。
 
 ※「山口県令和5年6月30日からの大雨災害義援金」の募集について
  (山口県公式サイトより)
  https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/44/219503.html

 また、上記の機会・チャンネルによる募金のほかに、以前に寄せられた寄付金が
今回の災害に役立っているケースもあります。
 赤い羽根で有名な共同募金会では、発災時に迅速な支援が行えるよう、毎年度集められた募金額の一部が「災害等準備金」として積み立てられています。
 今回の豪雨災害でも、県内4か所の(災害)ボランティアセンター等が設置または運営されるときの助成金として、備金が用いられる見込みです。

 ※「赤い羽根の災害・被災地支援/災害等準備金」
  (中央共同募金会サイトより)
  https://www.akaihane.or.jp/saigai/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆「ボランティアしてみたい」と思われている方々へ→ボランティア募集状況

 〇あいかさねっと上では、現在様々なボランティアが募集されています。
 〇詳細は、下掲のリンク先ページ「ボランティア募集の一覧」をご覧ください。
  https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/boranet201909/boralist2/
  ※〆切順

★募集中(9月)

☆『WCD2023周防大島ビーチクリーン』
周防大島の海岸を綺麗にしましょう~ボランティア募集 (9/15まで募集)

☆『波音マルシェ』
前日準備ボランティア・当日運営ボランティア募集(9/24まで募集)

☆『山口ゆらめき回廊キャンドルボランティア』
瑠璃光寺五重塔周辺の園路に2500個のキャンドルを灯し幻想的な空間を作るボランティア【追記8/26】点灯の部は満員となりましたので募集を終了いたします(10/7まで募集)

☆『YAPフレンズがあなたのまちに元気と笑顔をお届けします!』
きららでキラリ!イベント当日運営ボランティア(10/4まで募集)

☆『air集落経営研究所の出展ブースやパフォーマンス参加の企画運営を一緒にしてみませんか?』
企画の段階から一緒に考えて、当日は運営まですべてを一緒にできる方を特に募集。当日だけのボランティアも随時募集中(10/7まで募集)

☆『YAPフレンズin竜王祭』
運営ボランティア募集(10/21まで募集)

☆『国際平和を願う合唱メンバー募集!』
歌唱力、語学力は問いません。ご興味ある方は、お気軽にご連絡ください(10/17まで募集)

★随時募集

・子供たちの芋ほり圃場の草抜きのボランティアの募集

【ボランティア募集情報詳細】

・山口市阿東嘉年の水害等による水路の土砂などの撤去作業

【ボランティア募集情報詳細】

・clusterでのクラフトクルーボランティアを婚活支援クルーボランティア

【ボランティア募集情報詳細】

・子ども食堂ボランティアスタッフ

【ボランティア募集情報詳細】

・保護犬・保護猫のボランティア

【ボランティア募集情報詳細】

☆その他、随時募集多数あります。下記をご覧ください

【ボランティア募集中一覧】

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆社会貢献・ボランティア活動「ミニ情報」
冒頭文に引き続き、災害ネタもう一丁 ~サイガイペディアってご存じ?~

 本号冒頭文においては、「山口県令和5年6月30日からの大雨災害」にちなんで、関連する災害ボランティアや災害支援に使われる寄付について触れました。

 近年、災害支援に関して新しいしくみやツールなどが作られ、それが各地で活用されるケースを多々見かけます。冒頭文でご紹介した「山口県災害ボランティア情報」という情報サイトも、このたび立ち上げられたものです。
 せっかくなので?本欄ではもうひとつ今年構築された別のツールをご紹介してみましょう。

 インターネットを日頃使わない方でも、ネット上の百科事典ともいわれている「ウィキペディア」についてはお聞き及びかもしれません。昔は言葉の意味を確認する際には辞書を引いたものでしたが、今はウィキペディアを代用されている方もおいでかと思います。

 さて、今回ご紹介したいのは、「災害支援版ウィキペディア」をイメージして作られた、その名も「サイガイペディア」です。
 
 ※サイガイペディア
  https://saigaipedia.jp/

 当サイトに掲載されている言葉を借りると、以下のような動機・ねらいから作成
されたそうです。
  
  ★災害支援の現場では、平時では聞きなれない専門用語が飛び交っている。
  ★そのような現場で、災害支援の初心者が話についていけなくなるような
   事態を予防し、支援の現場が円滑に回ることを目指してサイトを設けた。

 なにはともあれ、上掲のリンク先からサイトのトップページを見ると、冒頭に設置されたワード入力欄で直接検索することもできるようになっています。
 加えて、下記のような各項目で挙げられた用語をクリックすると個別に意味を確認することができます。

【例】
  ★基本用語 ・・・アウトリーチ、活動調整、エリアマッチング など
  ★法律制度等・・・罹災証明、被災者生活再建支援法 など
  ★しくみ・・・・・しえんのおまもり、スマートサプライ など

 災害支援の現場でない平時の各所でも、会話の中で知らない言葉がいくつか出てきたときは「後で確認してみよう」と思いながら、いざ実際に調べてみようとするとその言葉があまり思い出せず・・・といった局面は結構あるのではないでしょうか?(たとえば、災害支援関連の研修を受講した時、とか)

 このサイガイペディアでは、概ね災害関連で使われそうな用語が検索・確認できるので、「こそっと後から確認」もしやすいかと思います。
 もちろん、平時から時間のある時にサイトを眺めてみて、災害関係の用語に慣れておくと、いざ災害現場でその類の用語が出てきたときも察知しやすくなるかも・・・と個人的には感じています。

 本サイトは「各用語も公式的な定義の文章ではなく、支援者にとってわかりやすい説明を掲載することを重視」したとのことで、特に制度や法律がらみの難渋な言い回しに手を焼く、といったストレスもなく活用できそうなのも大きな特徴です。

 是非、ご関心をお持ちの方は、ご覧なってみてください。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◆最後に 
以上、先月は簡易ver.でお届けしたあいかさメルマガですが、今月は発行担当の
イトウが災害に関する情報を主にお届けいたしました。

今年度より、こちらのメルマガを少しずつ他のセンタースタッフがお手伝いするように
なりました。
いつもとニュアンスの違う文面や記事の内容に気付かれることもあると思いますが、
山口県=優しさいっぱいのボランティア県を目指して!
諸々の関連情報をお届けしてまいりますので、今後とも引き続きご愛読いただきますよ
うお願いいたします。