募集情報
グリーフサポートやまぐち
『誰かの悩みを聴くということ~自分を大事にしながら相手を大切にするには~』
開催日時
2022年3月20日(日)
19:00~20:30
開催場所
オンラインイベント
事業の主旨
グリーフサポートやまぐちWEBセミナー
『誰かの悩みを聴くということ~自分を大事にしながら相手を大切にするには~』
グリーフサポートやまぐち
~悲しみに寄り添い、共に生きていくことの出来る地域づくり~
事件事故・病気等により、大切な人、大切な何かを失った体験からくる関しみや苦しさ、怒り、無気力など誰もが抱えるグリーフ(喪失体験からくる様々な感情)を身近で支え合う「安全・安心な人と場づくり」をしています。
【活動内容】相談業務(電話・面接・メール等)
サポート事業(裁判支援等の直接支援・生活支援等・子どもと大人のつどい開催)
広報啓発・研修事業(グリーフサポート養成講座・講演会や研修などの開催・講師派遣)
ひとことPR
「グリーフ」の言葉や意味を知っていただく事で、自身の抱える生きづらさが軽減されたり、寄り添いの方法などを知ることが出来て、様々な人や団体との連携がつくれるきっかけとなる。
内容
オンラインイベント
詳細
【日 時】
3月20日(日)19:00-20:30
【講 師】
高橋 聡美 さん
一般社団法人高橋聡美研究室
中央大学人文科学研究所
【申込み】
下記申込みフォームにてお申込みください。
https://forms.gle/3TV9jmyq1MNodVWN7
分野
保健、医療又は福祉の増進を図る活動
社会教育の推進を図る活動
まちづくりの推進を図る活動
災害救援活動
地域安全活動
人権の擁護又は平和の推進を図る活動
男女共同参画社会の形成の促進を図る活動
子どもの健全育成を図る活動
前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
参加料・入場料
無料
募集期間
2022年3月20日(日)まで
申込み・応募方法
下記申込みフォームにてお申込みください。
https://forms.gle/3TV9jmyq1MNodVWN7
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
担当者名
京井 和子