募集情報
やまぐち県民活動支援センター
コミュニティ学習会-負担の少ない 地域活動への進め方
開催日時
2022年6月2日(木) 13:30~16:00
開催場所
宇部市多世代ふれあいセンターホール 琴芝町2丁目4−25(ZOOMによるオンライン参加も可能)
事業の主旨
持続可能なコミュニティのための仕組づくり等に関する学習会
内容
どうする?役員の担い手不足・活動の負担・住民参加
・負担の少ない地域活動への進め方
・地域活動の見直し事例
・令和の時代に求められる自治会・地域活動
講演:里山くらしLABO 代表・静岡市集落支援員 池田水穂子さん
里山くらしLABOは2015年設立。地域の組織や行事・一人一人の意見など、事実の確認から時代の変化に対応できる、効率的な地域運営のカタチを造る支援を行っている。 「第8回地域再生大賞」特別賞を受賞。
申込は、こちらから → https://forms.gle/ZmkygqwYi4wa2QoY9
分野
保健、医療又は福祉の増進を図る活動
社会教育の推進を図る活動
まちづくりの推進を図る活動
観光の振興を図る活動
農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動
地域安全活動
前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
参加料・入場料
無料
対象者
山口県内の、自治会や地域づくり協議会(小学校区程度のコミュニティ)役員 ・地域づくりに関わるNPO ・行政職員(自治会・地域づくり・中山間・地域福祉・社会教育) など
人数・定員
会場参加は先着100名、オンライン(ZOOM)は90接続まで
募集期間
2022年5月31日(火)まで
申込み・応募方法
FAX、メール、申込フォームにて (折り返し、参加決定をお知らせします)
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
担当者名
伊藤 彰