山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

募集情報

その他終了した募集情報

【終了】令和8(2026)年度公募助成事業に向けた住まいとコミュニティづくり活動助成
オンライン個別相談会

一般財団法人ハウジングアンドコミュニティ財団 (募集期間:2025年11月6日(木)まで)

まちづくりの推進を図る活動

【終了】三つの古楽器による音の対話

山口市、クリエイティブ・スペース赤れんが (募集期間:2025年9月12日(金)から2025年11月3日(月)まで)

学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動

【終了】事務のチカラで団体をもっと元気に!NPO法人事務力セミナー&検定~申込み締め切りました~

特定非営利活動法人やまぐち県民ネット21 (募集期間:2025年10月7日(火)から2025年11月2日(日)まで)

前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動

【終了】ボランティア説明会

新光産業きらら浜自然観察公園 (募集期間:2025年11月2日(日)まで)

社会教育の推進を図る活動まちづくりの推進を図る活動環境の保全を図る活動

【終了】8050問題と孤独死を地域でどう防ぐか
  関門地域から共助モデルを考える

NPO法人 シンフォニーネット (募集期間:2025年11月1日(土)まで)

まちづくりの推進を図る活動

【終了】令和7年度
外国文化講座(ブラジル)

(公財)山口県国際交流協会 (募集期間:2025年11月1日(土)まで)

国際協力の活動

【終了】山口県エコ・ファクトリーを募集します

山口県 (募集期間:2025年10月31日(金)まで)

環境の保全を図る活動前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動

【終了】山口県認定リサイクル製品募集

山口県 (募集期間:2025年10月31日(金)まで)

環境の保全を図る活動前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動

【終了】令和7年度 ボランティア養成セミナー

公益財団法人 山口県ひとづくり財団 (募集期間:2025年10月31日(金)まで)

社会教育の推進を図る活動学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動

【終了】多世代コミュニティが創る 未来の街づくり

防府市市民活動支援センター (募集期間:2025年10月30日(木)まで)

まちづくりの推進を図る活動前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動

【終了】山口県女性創業応援 オレンジミーティング(周南会場)

山口県 公益財団法人やまぐち産業振興財団(企画運営:ライフスタイル協同組合)  (募集期間:2025年10月29日(水)まで)

職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動

【終了】【みんなに優しい☆ミニ講座&交流会】第4回(会計編②)
会計がちょっと安心になる90分② 仕訳から決算書までの流れを学ぶ

やまぐち県民活動支援センター (募集期間:2025年10月28日(火)まで)

前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動

【終了】宇部市民活動支援センター(第2回講座)お金はどこからやってくる?

宇部市民活動支援センター (募集期間:2025年10月27日(月)まで)

前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動

【終了】皆さんがつながり、笑顔がつながる
きららでキラリ!県民つながるフェスタ
 TSUNA FES 2025

やまぐち県民活動促進実行委員会 (募集期間:2025年10月26日(日)まで)

社会教育の推進を図る活動まちづくりの推進を図る活動学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動

【終了】知らないとキケン!「著作権」と身近なトラブル

いわくに市民活動支援センター (募集期間:2025年10月24日(金)まで)

学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動

募集中・随時募集・終了で探す

現在募集中随時募集中募集終了

分野で探す(分野のアイコンをクリックしてください)

保健、医療又は福祉の増進を図る活動 社会教育の推進を図る活動 まちづくりの推進を図る活動 観光の振興を図る活動 農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動 学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 環境の保全を図る活動 災害救援活動 地域安全活動 人権の擁護又は平和の推進を図る活動 国際協力の活動 男女共同参画社会の形成の促進を図る活動 子どもの健全育成を図る活動 情報化社会の発展を図る活動 科学技術の振興を図る活動 経済活動の活性化を図る活動 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動 消費者の保護を図る運動 前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動