- トップページ
- センターからのお知らせ
内閣府より(10月31日付) 【令和7年度「冬季の省エネルギーの取組について」を決定しました】 省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会議は、関係政府機関で構成されており、毎年、夏と冬のエネルギー需要が増大する時期の前 […]
内閣府より 【企業組合・NPO法人から 労働者協同組合 への組織変更の期限は令和7年9月30日です。】 「労働者協同組合」とは、労働者が組合員として出資し、その意見を反映して、自ら従事することを基本原理とする組織であり、 […]
内閣府より(令和 7年6月付) 【国際社会におけるテロ資金供与対策】 ITの進捗や経済・金融サービスのグローバル化が進む現代社会において、マネー・ローンダリング(資金洗浄の意。以下「マネロン」と言います。)やテロ資金供与 […]
国税庁、デジタル庁より(令和 6年12月10 日付) 平素より市民活動行政に御理解と御協力を賜り厚く御礼申し上げます。 各府省庁では、これまでも事業者の皆様を含む国民の利便性の向上を目指しながら、事業者のデ […]
【再開のお知らせ】 システムサーバー移転に伴う一時的なサービス停止について日頃より、「山口県県民活動スーパーネット」及び「あいかさねっと(やまぐち社会貢献活動支援ネット)」をご活用いただき、ありがとうございます。 202 […]
日頃より、「山口県県民活動スーパーネット」及び「あいかさねっと(やまぐち社会貢献活動支援ネット)」をご活用いただき、ありがとうございます。 この度、システムサーバーの移転に伴い、2024年7月1日より、当面の間、一部機能 […]
山口県は、男女で育児・家事を分担し、共に希望に応じてキャリア形成と育児・家事の両立が可能となる社会を目指しています。 こうした社会を実現していくため、社員の育休取得を推奨し、働きやすい職場環境づくりの推進を宣言する事業者 […]
内閣府よりお知らせです(令和 6年3月6 日付) 昨年 10 月1日から消費税のインボイス制度(適格請求書等保存方式)が開始され、事業者の方々におかれては実務上において様々なご対応をいただいていることと存じます。 国税庁 […]
NPO法人の支援手続窓口が山口県から長門市に変わります!(認定・特例認定は従来どおり山口県が対応します。) これまで県に提出していた事業報告や役員・定款の変更などに関する書類は、令和6年4月1日以降、長門市 […]
近年、防災への関心や意識が高くなってきている一方、いざ実際に災害が発生した際はそれぞれの立場・状態から具体的にどのようにアクションを起こしてその後どう動いていくのかあまりイメージを描けないという方も多いかと思います。 そ […]