山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

やまぐち街なか大学事務局

やまぐち街なか大学 令和4年度前後期講座案内

開催日時

2022年5月8日(日)から2023年3月25日(土)まで 
講座による

開催場所

山口市内各所

事業の主旨

あなたも「やまぐち街なか大学」で学んでみませんか?
街なか大学には、入学試験も卒業試験もありません。
学びたいという思いがあれば、どなたでも学生になれます。

やまぐち街なか大学は、いつでも・だれでも・大いに・学べるをキーワードに多彩なゼミ・講座・イベント・研究会を開催しています。
開設科目は市民の皆さんからの企画提案をもとに決定しています。

内容

【開設科目】
<ゼミ>
専門家をコーディネーターに迎え、まちの抱える様々な課題の解決を目指します。
討議やワーキング中心の形態です。
●まちの未来・イメージ工房

<研究会>
研究会は、市民による自主的で自由な学びの場です。
様々な立場の市民同士が教えあい、学びあって、学習を進めていきます。
●家族学研究会~子育て・人育て・自分育てを考えましょう~
●シベリア・シリーズ研究会[シベ研]
●シニア生活の整理(防災・環境・空き家とモノとのかかわり)を考える
●街づくりの森

<講座>
街にお住まいの様々な専門家の方を講師として招き、講座を開催しています。
もっともポピュラーな座学中心の形態です。
●森の学校~教室が森、森が教室~
●クラフトで山口の地域をつなぐ「つむぎプロジェクト」
●スマホ・タブレット講座
●YICA(イッカ)アート講座 今ここー近いは遠い、遠いは近いー
●ホロコーストを知る(仮)

<イベント>
市民手作りの楽しい「学び」のイベントです。
どなたでもお気軽にご参加いただけます。
●まちの音楽室 CDコンサート
●木工入門 山口大学
●こどもとアート~アートを通した遊びと学び~
●「発酵」って何だろう?(発酵食品の製造法、歴史、商品開発の実施例から「発酵」を学ぶ)
●VR(バーチャル・リアリティー)体験講座

<特別講座等>
●令和4年度連続特別講座「幕末維新山口れきし散歩」
●アクティブライフ・社会デビュー事業

*各科目の申込者には、詳しい日程・場所当を毎回科目担当者よりご案内します。

分野

まちづくりの推進を図る活動まちづくりの推進を図る活動

学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動

環境の保全を図る活動環境の保全を図る活動

子どもの健全育成を図る活動子どもの健全育成を図る活動

情報化社会の発展を図る活動情報化社会の発展を図る活動

参加料・入場料

各科目ごとに受講料を設定しています。

募集期間

随時募集 

申込み・応募方法

お申込・お問い合わせは、各科目担当者へ直接ご連絡ください。 また、最新情報は、ホームページをご覧ください。

その他

【開設科目の種】を募集しています
私たちのまわりには、「まなぶ」機会がいろいろとあります。
各大学が社会人向けに開催している公開講座や、大学のキャンパスを飛び出して行っている出張講座や出前講座。
山口市が行っている市民大学講座やカルチャーセンターの趣味・教養講座まで多岐にわたっています。
しかし、必ずしもテーマが自分の希望するものと一致するとは限りません。
また、一方的なレクチャーではなくて、少人数で話ができるような勉強会があったらいいな、とお考えの方も結構多いのではないでしょうか。
日々の暮らしの中で、疑問に感じていたことや、いつかはこんなことを勉強してみたい、調べてみたいとお考えの方、私たちの住んでいる街についていろいろな想いをお持ちの方。
やまぐち待ちなか大学は、そんな方々が同じテーマの下に集まって一緒に学ぶ、手作りのゼミ・研究会・講座・イベントを開催しています。
講師がテーマを決めるのではなく、市民がテーマを選びます。
待ちなか大学では、今後開催する企画案を募集しております。
多数のご応募をお待ちしております。
…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………
やまぐち街なか大学のセミ・研究会・講座・イベントは、すべて市民の皆さんからの企画案をもとに実施されています。
企画案をお持ちの方は事務局までご一報ください。
折返し、提案書の様式等をお送りします。

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

やまぐち街なか大学事務局

郵便番号

753-0084

住所

山口市銭湯小路17-1 NPO法人山口まちづくりセンター内

電話番号

080-5238-3398

FAX

083-934-3518

メールアドレス

office@idom.jp

参考URL

https://idom.jp/