募集情報
(公財)山口県国際交流協会
令和7年度
災害時外国人サポーター養成講座
開催日時
2025年12月6日(土)
12:30~15:30
開催場所
長門市中央交流プラザ 2階会議室4・5(長門市東深川1326番地6)
事業の主旨
災害が発生した際、外国人は、言葉や文化のちがい、日本の災害に関する知識の少なさなどから、困りごとや不安を抱えることがあります。
支援に必要な知識や心構えを学び、大規模災害時に外国人に安心を届ける活動を行うボランティアを養成するための講座を開催します。
すでにサポーターに登録されている方もスキルアップの機会としてぜひご参加ください。
内容
〇日 時 12月6日(土)12:30~15:30
〇場 所 長門市中央交流プラザ 2階会議室4・5
【講 演】
災害時における外国人支援について、基本的な事柄を学びます。
【講 師】
(一財)熊本市国際交流振興事業団
事務局長 勝谷 知美 氏
*(一財)自治体国際化協会の地域国際化推進アドバイザー派遣制度を活用しています。
○避難所巡回訓練
避難している外国人に困りごとがないかなどを聞き取る訓練を行います。
分野
国際協力の活動
参加料・入場料
無料
対象者
県内に在住または通勤・通学する方で、災害時の外国人支援に関心のある方(日本語のみでできる支援もあり、語学力は問いません。)
人数・定員
30名(先着順) *定員に達し次第受付を終了します。
募集期間
2025年11月28日(金)まで
申込み・応募方法
◆お電話または申し込みフォームにてお申し込みください。
・申し込みフォーム( https://forms.office.com/r/2d0cicxsgF )
・電話( 083-925-7353 )
※締切11月28日(金)
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
公益財団法人山口県国際交流協会
郵便番号
753-0021
住所
山口市桜畠3丁目2番1号 山口県宮野庁舎2階
電話番号
083-925-7353
メールアドレス
yiea.info@yiea.or.jp
共催・後援など
【主催】山口県、(公財)山口県国際交流協会
【共催】長門市
参考URL
https://yiea.or.jp/news/news_17571/
https://yiea.or.jp/wp/wp-content/uploads/2025/10/7ae73397e50ecab9b7733478b858c8a6.pdf





