山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

さぽ~とめーる

さぽ~とメール 10月号(VOl.279)

*************************V0l.279*             さぽ~とメール 10月号 **********************2014年  10月 1日***  秋桜や薄が風に揺れて、樹木も少しずつ色づき始めました。 日に日に秋の深まりを感じるこの頃、皆さん、いかがお過ごしですか? 秋はイベント真っ盛りですので、普段にも増して活動に力が入って いらっしゃることと思います。  センターでは今月も、会計税務に関する講座を3日(金)に山口で、 18日(土)には下関で開催します。  また22日(水)には秋吉台国際芸術村で、県民活動推進フォーラム& きらめき交流フェスタ2014「きらめきジョイントフォーラム」も 開かれますので、どうぞ奮ってご参加ください!  皆さんにとって、実り多い秋になりますように――。                県民活動アドバイザー  清徳 睦美 *********************************** ** CONTENTS ***   *NPOマネジメントⅢ step1 「コミュニティ・任意団体のための会計基礎講座」  10/ 3(金)13:30~  会計の基礎を学びたい団体さん、是非ご参加ください。  11月には税務の講座も行います!  *「コミュニティ・任意団体のための会計・税務基礎講座(下関会場)」 10/18(土)14:00~  下関近隣の団体さん向け  会計・税務について見直してみませんか? *『イベント・募集情報』   県内の様々な秋のイベント情報満載です。 *『助成金情報』  幅広い助成金情報をご提供しています。        「医療」「福祉」「子ども」「文化・芸術」「環境」「まちづくり」 「災害関連」「その他」 *『7つのNPOマネジメントセミナー』について  進捗状況 ご報告    HP山口県県民活動スーパーネットの各情報をご覧ください。  ☆.。:・★.。:*・☆★.。:*・☆★.。:*・☆★.。:*・☆★.。:*・☆★.。:*・☆★.。 ―NPOマネジメントセミナーⅢ part1 『コミュニティ・任意団体のための会計基礎講座』 日時:10月3日(金)13:30~パルトピア中ホール 講師:倉員 祥子さん(防府市・税理士) ☆会計は、団体の活動を数字で表現できる大切なものです。 新しく会計担当になった方、日々の会計処理に悩んでいる方、自分のやり方が 正しいのか不安な方・・会計の基礎から学ぶ講座です。ぜひ、ご参加ください。 【参加料・入場料】無料 【対象者】任意団体、コミュニティ団体、中間支援組織スタッフ、行政職員など   【人数・定員】30名程度・団体から複数名でのご参加をおすすめします (定員になり次第しめきります。) 『コミュニティ・任意団体のための会計・税務基礎講座(下関)』 日時:10月18日(土)14:00~  講師:白石 京子さん 【参加料・入場料】無料 【対象者】任意団体、コミュニティ組織、中間支援センタースタッフ、行政職員など   【人数・定員】30名程度・団体から複数名でのご参加をおすすめします (定員になり次第しめきります。) 【申込み・応募方法】 FAX、Eメールまたは郵送でお申し込みください。 FAX 083-934-4667  Eメール yamas@mbs.sphere.ne.jp ※申し込まれたすべての方に、参加の可否をお知らせいたします。 ☆.。:・★.。:*・☆★.。:*・☆★.。:*・☆★.。:*・☆★.。:*・☆★.。:*・☆★.。: -イベント・募集情報- 1.『しゅうなん 西京フェニックス創業スクール~未来への再起動~REBOOT  「西京銀行」10/2(木)~11/20(木) http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4023 2.『NPOマネジメントセミナーⅢ 会計税務講座  step1 「コミュニティ・任意団体のための会計基礎講座』 10/3(金) 「やまぐち県民活動支援センター」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4061 3.『任意団体・コミュニティ団体のための会計税務基礎講座』10/18(土) 「やまぐち県民活動支援センター」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4075 4.『市民活動さぽーと講座(中級) 実践に学ぼう!地域づくりのヒント  ~市民協働の扉をひらく~』10/4(土) 「いわくに市民活動支援センター」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4045 5.『久坂玄瑞と十朋亭 特定非営利活動法人』 「大路小路まち・ひとづくりネットワーク」 (~2014/10/19) http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4053 6.『山口自然の学校10周年記念事業「里山を歩いて見えるもの』 10/5(日) 「山口自然の学校」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4058 7.『環境学習講座~秋吉台の植物観察(秋の草花観察)~』10/10(金) 「環境学習推進センター」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu2_d.php?no=4022 8.『平成26年度光市室積 早長八幡宮秋まつり』10/12(日) 「光市室積山車保存会」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4006 9.『第12回下関市エコフェスタ』10/12(日) 「特定非営利活動法人 環境みらい下関」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4068 10.『「夏の庭 -The Friends-(東京芸術座)』10/14(火)  「認定NPO法人こどもステーション山口」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4039 11.『第9回フォトコンテストin室積秋まつり&花火』10/14(火) 「光市室積山車保存会」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu2_d.php?no=4042 12.『近住講師による/知って得する講座』10/16(木)  「おごおり熟年集い塾」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4060 13.『和・心のハーモニー ~高齢者のためのファッションショー~』 10/18(土) 「ビューティケア山口」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4016 14.『伝えよう,繋げよう,活かしてもらおう,わたしたちの県民活動 ~県民活動写真展~ 』10/22(水)~11/23(日) 「山口県環境生活部県民生活課」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4035 15.『県民活動推進フォーラム&きらめき交流フェスタ2014 「きらめきジョイントフォーラム」 』10/22(水) 「公益財団法人 山口きらめき財団」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4041 16.『歴史の白石・大殿地区  ウォーキング&講演会』 10/23(木) 「山口市男女共同参画会議」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4010 17.『「山口県内 散策的まち歩き 地元の問題募集     萩・世田谷幕末維新祭り~同時開催イベント』  10/25(土)・26(日) 「MOVING MUSIC」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu2_d.php?no=4057 18.『平成26年度 「やまぐちユニバーサルデザイン大賞」の募集 』~10/31(金) 「山口県健康福祉部 厚生課」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu2_d.php?no=3967 19.『公開講座 『腎不全対策を語るつどい』11/2(日)  「特定非営利活動法人 山口県腎友会」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4032 20.『徳地の郷ノルディックウォーキング ~徳地の風を感じて。里山めぐり~』 10/5~2015/02/11まで  「国立山口徳地青少年自然の家」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4065 21.『hUb × WW :紙のアート教室in山口』 「happy unbirthday (hUb) × WW」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/boshu/boshu1_d.php?no=4066 ☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★ -助成金情報- 1.『公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション』 《10/10(金)締切》 「2015年度 音楽に関する公演他への助成」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3380 2.『公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション』 《10/10(金)締切》 「2015年度 音楽に関する研究への助成」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3379 3.『環境省・(公社)におい・かおり環境協会/ (公社)日本アロマ環境協会・(一社)日本植木協会』 《10/10(金)締切》 「平成26年度(第9回) 「みどり香るまちづくり」企画コンテスト ~植物のかおりをまちづくりに活かす企画をお待ちしています~ 」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3284 4.『日本たばこ産業株式会社(JT)/認定NPO法人日本NPOセンター』 《10/15(金)締切》 「東日本大震災現地NPO応援基金 特定助成 第6回 「東日本大震災復興支援 JT NPO応援プロジェクト」<継続助成>」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3394 5.『日本たばこ産業株式会社(JT)/認定NPO法人日本NPOセンター』 《10/15(金)締切》 「第6回 「東日本大震災復興支援 JT NPO応援プロジェクト」」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3393 6.『社団法人 生命保険協会』《10/15(水)締切》 「平成26年度 生命保険協会 元気シニア応援団体に対する助成」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3371 7.『公益財団法人 日本科学協会』《10/15(水)締切》 「平成27年度 笹川科学研究助成<学術研究部門> 」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3304 8.『公益財団法人 セゾン文化財団《10/16(木)締切》 「パートナーシップ・プログラム」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3336 9.『「エクセレントNPO」をめざそう市民会議・毎日新聞社』 《10/17(金)締切》 「第3回 エクセレントNPO大賞 」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3432 10.『公益財団法人 福武財団』《10/17(金)締切》 「2014年度 瀬戸内海文化研究活動支援助成 瀬戸内海における地域活動・学術研究・公演活動に対する助成」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3408 11.『花王株式会社・公益財団法人 都市緑化機構』 《10/19(日)締切》 「2014年 花王・みんなの森づくり活動助成<森づくり活動分野>」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3355 12.『花王株式会社・公益財団法人 都市緑化機構』 《10/19(日)締切》 「2014年 花王・みんなの森づくり活動助成<環境教育活動分野>」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3354 13.『住友商事株式会社』《10/30(木)締切》 「「東日本再生ユースチャレンジ・プログラム」-活動・研究助成- 2015」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3320 14.『公益財団法人 キリン福祉財団』《10/31(金)締切》 「平成27年度 キリン・シルバー「力(ちから)」応援事業~               地域に活きるシルバー・パワー~」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3440 15.『フジサンケイグループ』《10/31(金)締切》 「第24回 地球環境大賞」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3431 16.『公益財団法人 笹川記念保健協力財団』《10/31(金)締切》 「2015年度 研究助成<ホスピス緩和ケアに関する研究助成>」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3430 17.『認定NPO法人まちぽっと 』《10/31(金)締切》 「草の根市民基金・ぐらん 2014年度 「アジア草の根助成」」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3407 18.『味の素株式会社』《10/31(金)締切》 「2015年度 味の素「食と健康」 国際協力支援プログラム」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3406 19.『一般財団法人 地球産業文化研究所』《10/31(金)締切》 「平成27年度 愛・地球博成果継承発展助成事業」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3403 20.『公益財団法人 損保ジャパン日本興亜環境財団』 《10/31(金)締切》 「2014年度 環境保全プロジェクト助成」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3401 21.『公益財団法人 損保ジャパン記念財団』《10/31(金)締切》 「平成26年度 NPO基盤強化資金助成「組織の強化」と                  「事業活動の強化」の助成」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3399 22.『公益財団法人 損保ジャパン記念財団』《10/31(金)締切》 「平成26年度 NPO基盤強化資金助成「認定NPO法人取得資金」の助成」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3398 23.『公益財団法人 損保ジャパン記念財団』《10/31(金)締切》 「平成26年度 社会福祉助成 海外助成」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3397 24.『公益財団法人 トヨタ財団』《10/31(金)締切》 「2014年度 国内助成プログラム<一般枠>」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3369 25.『公益社団法人 日本河川協会』《10/31(金)締切》 「第17回(2015年) 「日本水大賞」」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3368 26.公益社団法人 日本河川協会』《10/31(金)締切》 「2015年 ストックホルム青少年水大賞」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3367 27.『一般社団法人 私的録音補償金管理協会(sarah)』 《10/31(金)締切》 「平成26年(2014年)度 公募助成」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3364 28.『株式会社 フェリシモ』《10/31(金)締切》 「「とうほくIPPO(いっぽ)プロジェクト」第4期募集」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3360 29.『一般財団法人 前川報恩会』《10/31(金)締切》 「平成26年度 福祉助成」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3359 30.『一般財団法人 前川報恩会』《10/31(金)締切》 「平成26年度 地域振興助成」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3358 31.『一般財団法人 前川報恩会』《10/31(金)締切》 「平成26年度 学術研究助成」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3357 32.『一般財団法人 ヤマハ音楽振興会』《10/31(金)締切》 「地域音楽活動支援」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3356 33.『一般財団法人 日本ファッション協会』《10/31(金)締切》 「日本クリエイション大賞 2014」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3352 34.『公益財団法人 日工組社会安全財団』《10/31(金)締切》 「2015年度 県域安全事業助成」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3338 35.『公益財団法人 日工組社会安全財団』《10/31(金)締切》 「2015年度 広域安全事業助成」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3337 36.『公益財団法人 全国税理士共栄会文化財団』《10/31(金)締切》 「平成26年度・第24期 助成<地域文化の振興をめざして>」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3332 37.『公益財団法人 日本教育公務員弘済会(日教弘)』 《10/31(金)締切》 「平成27年度 教育団体研究助成金」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3307 38.『公益財団法人 正力厚生会』《10/31(金)締切》 「がん患者団体助成事業(2015年度助成)」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3278 39.『公益財団法人 笹川平和財団』《10/31(金)締切》 「笹川平和財団 国際理解・国際交流および国際協力助成」 http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/kokai/jyosei/jyosei_d.php?no=3198 ☆.。:・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★.。:*・☆.。☆.。:*・★.。:*・☆.。:*☆.。:*・★ 『7つのNPOマネジメントセミナー』 センターでは、今年度7つのNPOマネジメントセミナーを開催しています。 下記の内容をご確認ください。 【内容】 ★直近の日程★   Ⅱ 『コミュニティ・任意団体のための会計基礎講座』 10月 3日(金)13:30~ 講師:倉員 祥子さん 『コミュニティ・任意団体のための会計・税務基礎講座』(下関会場) 10月18日(土)14:00~15:00 講師:白石 京子さん ★日程★ Ⅲ 10月3日(金)『コミュニティ・任意団体のための会計基礎講座』    講師:倉員 祥子さん   10月18日(土)『コミュニティ・任意団体のための会計基礎講座・下関』    講師:白石 京子さん Ⅳ 11月『税務講座・税務個別相談会』   11月15日(土)PM~、11月21日(金)PM~、11月22日(土)PM~ Ⅴ 12月『広報講座・広報個別相談会』12月20日(土)、12月21日(日)PM~予定 Ⅵ 1月『事務局力向上講座』『組織のロジスティクス』日程未定~ Ⅶ 2月『事業報告書の作成と活用』日程未定~ 【その他】 ◆資金調達セミナー(5回シリーズ)スケジュール(7月~11月) Step5 「寄附 応用編」           11月29日(土)    講師:久津摩 和弘さん    *****お問い合わせ・お申込・ご意見・情報はこちらまで******     やまぐち県民活動支援センター      担当:宮内     〒753-0064     山口市神田町1-80 パルトピアやまぐち(防長青年館)2階     TEL 083-934-4666     FAX 083-934-4667     E-mail yamas@mbs.sphere.ne.jp     URL http://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/    ☆「さぽ~とメール」の無断転載はお断りしています。