募集情報
望東尼を語ろう会
今が旬!幕末学び塾 野村望東尼の生涯を辿ろう!
開催日時
2015年9月6日(日) 13:30~15:30(受付13:00~)
開催場所
防府天満宮 参集殿(2Fホール) 松崎町14-1 TEL:0835-23-7700
内容
ー平成27年度(公財)山口県ひとづくり財団助成事業ー 勤王の志士たちを支えた女流歌人 野村望東尼の生涯を辿ろう!(最終回) 幕末の志士たちの慈母としてまた歌人として志し高く力強く生き抜いた望東尼、防府の地で新しい日本の夜明けを待ちわびながら最期を迎えた望東尼を、身近に感じてみませんか。
初めての方も大歓迎です。
◆演題 「望東尼とやまぐち」~高杉 晋作との再会に始まる下関、山口、 そして終焉の地 防府の日々を辿る~ 講師:谷川 佳枝子さん (野村望東尼研究家。
防府野村望東尼会特別顧問。
平尾望東尼会顧問)
分野
社会教育の推進を図る活動
参加料・入場料
無料
対象者
関心のある方はどなたでも直接会場へお越し下さい。
募集期間
随時募集
その他
●JR防府駅 天神口側に下車される場合 ・タクシーで数分です ・「ほうふ花燃ゆ周遊バス」ルルサス防府より30分毎に出ます。
●自家用車等お車で来られる場合 駐車場あり。
ご確認ください。
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
望東尼を語ろう会
担当者名
岡本
電話番号
0835-22-4990