募集情報
特定非営利活動法人 Nest(ネスト)
NPO法人Nest 「 平成28年度 サポート養成講座」
開催日時
2016年6月18日(土)から2016年8月27日(土)まで 各回13:30~16:00(質疑応答含む)
開催場所
しものせき市民活動センター 竹崎町4-4-2 ヴェルタワー下関2F
事業の主旨
不登校・引きこもり状態のこどもたちや青年たちが、自己肯定感を回復し、自分らしく生きていくためには、周囲の理解と関わり方がとても重要です。そこで、毎年支援のあり方等をお伝えしている本講座も、今年度で13年目を向え、おかげさまで、これまでに受講された方は、延べ1500名を超えました。ご家族の方をはじめ、地域支援者、教師、スクールカウンセラー、医師、学生等様々な方々が、不登校・引きこもり状態の若者達を、どう理解したらいいのか、どう対応したらいいのかを知りたいという思いで参加されています。
内容
不登校・引きこもり支援センター NPO法人Nest 平成28年度サポート養成講座 講師:Nest代表理事 石川 章 ■第1回 6月18日(土)13:30~16:00 不登校・ひきこもり状態と心理 ■第2回 7月 2日(土)13:30~16:00 回復までの経路[様々な状態とその対応] ■第3回 7月16日(土)13:30~16:00 回復に必要なこと・邪魔になること(その1) ■第4回 7月30日(土)13:30~16:00 回復に必要なこと・邪魔になること(その2) ■第5回 8月 6日(土)13:30~16:00 よく出る言葉や行動とその対応 ■第6回 8月27日(土)13:30~16:00 面談/訪問サポートにおける大切なこと ※サポート養成講座は、Nestの運営する居場所(フリースクール下関)のボランティアスタッフを希望される方だけでなく、親子関係や、学校での児童・生徒との関係について、また、地域においてこどもたちの支援を考えておられる方等に、幅広く活用していただいております。
尚、全課程受講された方には、修了証書をお渡しいたします。
ご都合上、1回のみの受講も受付けておりますので、どうぞ遠慮なくお申し込み下さい。
分野
保健、医療又は福祉の増進を図る活動
参加料・入場料
各回1000円(学生半額)
募集期間
随時募集
申込み・応募方法
電話または、住所・氏名・電話番号を明記の上、FAX・Eメール・郵送のいずれかでお申込下さい。
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
特定非営利活動法人 Nest(ネスト)
郵便番号
751-0832
住所
下関市生野町2-27-7
電話番号
083-255-1026 携帯 090-4107-4915
FAX
083-255-1026
メールアドレス
nest-free@polka.ocn.ne.jp