山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

防府市生涯学習推進協議会・防府市教育委員会
防府市生涯学習フェスティバル実行委員会・防府市文化センター市民教養講座

(中止)令和元年度 防府市生涯学習フェスティバル

開催日時

2020年3月15日(日) 10:00~15:00

開催場所

ルルサス防府
1階わっしょい広場
2階防府市地域協働支援センター
防府市地域交流センター(アスピラート)

事業の主旨

日頃の学習の成果発表を行うことや、公開講座や体験コーナーを設け、様々な学習学習に触れることにより学習意欲を促進する。また、学習をしている人同士のネットワークの形式を図ることにより、学習の発展を促進する。

「学び」の発表の場

「学び」のきっかけの場

「学び」のネットワークの場

内容

概要
(1)大会テーマ
  「世界へチャレンジ!『学び輪ピック2020』」

(2)内容
①セレモニー(本部長あいさつ・まちの達人表彰式)
②学ぼうやセミナー(ほうふ幸せます人材バンク「指導者バンク」登録者による公開講座)
③一般公募による自主講座・活動PR・発表・展示
④文化センター市民教養講座・サークル作品展
⑤学ぼうやコンテスト テーマ「世界の人々と一緒にやってみたいこと」
⑥その他(スタンプラリー等)ほか


【ものづくり・講座・展示】
場所:ルルサス防府わっしょい広場ステージ
〈午前〉
■ソロギター演奏【吉次泰雄】
■マリンバ演奏【高木智弘】
■南京玉すだれを楽しもう!【古典芸能南京玉すだれ山口保存会】
■バンド演奏【BOB(ビー・オー・ビー)】
■フラダンス【na hula hoaloha(ナーフラ ホアロハ)】
■楽器演奏【五郎&あけみ】
〈午後〉
■和太鼓演奏【右田ゐ鼓座(ゆうたいこざ)】
■恒星プロデュース・POP80’sR【恒星プロデュース】
■着物ファッションショー【着物交流サークル】
■フォークソング発表【防府ふぉーく村】
■詩吟 自詠 九月十日【日本吟道防府桑誠会】
■構成吟『母 非行少年の歌』【牟礼公民館教養講座】
■電子楽器演奏【ぐんじパフォーマンス】

【ものづくり・講座・展示】
場所:ルルサス防府2階

■航空通信入門【西森幸一】
■レゴ®ブロック+プログラミング!【01ワークショップ・ラボ防府校】
■山頭火の一生の紙芝居【子ども自由律俳句の会】
■ヒューマンスキル講座~心の持ち方次第で幸福になれます~【権代祥一】
■作って感動!楽しい発見♪【ちーずぷりんg】
■折紙教室【防府市ファミリーサポートセンター】
■税関展【徳山税関支署防府出張所】
■「家庭の日」運動PRコーナー【防府市青少年育成市民会議】
■人権学習コーナー【市生涯学習課人権学習室】
■きれいな万華鏡を作ろう【土井優】
■竹と遊ぼう(風車をつくろう)【藤井一行】
■ふしぎ・サイエンス【チームサイエンスラボ】
■発泡トレーではんこを作ろう!【古川勝也】
■草の葉バッタを作ろう【中野伸治】
■杉山珠子 籐工芸教室【籐工芸教室】
■まあちゃんのエプロンシアター【食べよう!育もう!かむカム♡くらぶ】
■朗読劇(さざなみ21)【さざなみ21】
■英語を話す楽しさ体験【シアトル英会話】花本泰孝氏他
■「朗読リレー」【防府市市民教養講座「はじめての朗読」】
■えいごであそぼう-オリンピック・パラリンピックー【ESTEEM-Yamaguchi】
■楽しいそば打ち体験【野村博史】※
■食をたのしく【防府図書館利用者サークル連絡会】※
■わがまち歴史文化再発見~防府の歴史はおもしろい~
  【ほうふ子ども歴史学び隊】
■ほうふ幸せます人材バンクPR【市生涯学習課】
■人生100年時代のヒント【井上務】
■車いすラグビー体験会【山口ウィルチェアラグビークラブ】
■将棋 初心者から有段者まで【池田博明】
■プログラミングに挑戦しよう【岡本興道】※
※「楽しいそば打ち体験」、「食をたのしく」、「プログラミングに挑戦しよう」については、事前予約が必要です。事務局へご連絡ください。

【学ぼうやコンテスト】
場 所:アスピラート1階東側市民スペース
テーマ:「世界の人々と一緒にやってみたいこと」
応募いただいたイラスト作品を展示します。優秀作品は、来場者による投票で決定します。

【文化センター市民教養講座・サークル作品展】
場所:アスピラート2階リハーサル室
内容:講座受講生の作品を展示しています。
また、令和2年度市民教養講座受講生の受付も行っています。

【その他お知らせ】
イベントの内容等は予告なしに変更することがあります。
車で来場される方は会場付近の有料駐車場を御利用ください。
会場内の「学ぼうやスタンプラリー」で景品をプレゼント!
ルルサス防府わっしょい広場では、屋台の出店もあります。

分野

社会教育の推進を図る活動社会教育の推進を図る活動

参加料・入場料

中止

募集期間

2020年3月15日(日)から2020年2月26日(水)まで 

その他

※(注意)開催日当日(3月15日)の問合せは、市民活動支援センター(Tel0835-38-4422)

主催:防府市生涯学習推進協議会・防府市教育委員会
防府市生涯学習フェスティバル実行委員会・防府市文化センター市民教養講座

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

防府市生涯学習フェスティバル実行委員会

電話番号

0835-23-3015

FAX

0835-38-8131

メールアドレス

shougai@sity.hofu.yamaguchi.jp

参考URL

https://www.city.hofu.yamaguchi.jp/soshiki/39/festival-kaisai.html