募集情報
山口県教育庁 地域連携教育推進課
山口県社会教育委員の募集について
開催日時
随時募集
募集期間中(令和4年6月1日~6月30日)、随時受付
開催場所
山口県内
事業の主旨
山口県社会教育委員は、「山口県社会教育委員の委嘱の基準等に関する条例」(昭和24年9月施行)に基づき、委嘱されるものであり、社会教育の推進を図るために重要な役目を担っています。
県民の皆様のご意見を反映させるために、委員を募集します。
内容
◆社会教育委員とは
社会教育委員の会議において、社会教育に関する重要事項についての研究調査や県の施策についての意見具申等を行います。
なお、会議は年2回程度開催されます。
◆任期
令和4年8月1日から令和6年7月31日までの2年間
◆募集方法
応募用紙に必要事項を記入のうえ
「これからの社会教育の在り方」をテーマにした小論文(800字程度)を添えて、
郵送、持参FAX又はEメールでお申込みください。
◆選考方法
選考委員会を設置し、提出された小論文等により審査選考します。
なお、選考結果は、応募者全員に通知します。
分野
社会教育の推進を図る活動
参加料・入場料
無料
人数・定員
1名 県内に在住する18歳以上の方(ただし、国・地方公共団体の議員及び公務員、これまでに山口県社会教育委員を務められた方は除きます。)
募集期間
2022年6月1日(水)から2022年6月30日(木)まで
申込み・応募方法
郵送、持参、FAX又は電子メールでお申し込みください。
※電子メールにより申込まれた方へは、受領確認のメールを返信しますので、受信メールが届かない場合は、問合せ先に照会してください。
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
山口県教育庁 地域連携教育推進課
郵便番号
753-8501
住所
山口市滝町1-1
電話番号
083-933-4662
FAX
083-933-4669
メールアドレス
a50400@pref.yamaguchi.lg.jp
参考URL
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/183/26645.html