助成金情報
宗教法人 真如苑
この助成事業は募集期間を終了しています。
2024年度公募助成 「市民防災・減災活動公募助成」
対象分野
まちづくりの推進を図る活動
対象エリア
日本国内
助成の目的
防災の基本理念とされる「自らのいのちは自らが守る」「自分たちのまちは自分たちで守る」に沿い、災害に対する備え、相互連携・支援活動をされる皆様への支援を通して、地域の防災力の向上にお役に立てることを願っています。
助成金額
助成総額 800万円
1件あたりの助成額 50万円を上限
助成率 9割を上限(自己負担1割以上)
助成対象期間 2024年8月1日(木)~2025年7月31日(木)
※この期間内に実施される活動を対象とし、この期間内に発生する経費のみが助成の対象となります。
対象事業
・日本国内で起こる災害に「備える」ための活動
・日本国内で起こる災害から生命を「守る」ための活動
・日本国内で起こった災害後の生活再建へ「つなぐ」ための活動
対象者
全国で活動する特定非営利活動法人、学校法人、社会福祉法人、ボランティアグループ等の市民主体の公益的な団体で、以下の要件をすべて満たす団体
◆団体要件
・団体創設から1年以上、会員が5名以上の団体。
・前年度支出実績が5000万円未満の団体。
・活動の成果を報告書として提出いただけること。
・助成事業実施にあたり、当該の案内や開催要項に必ず「真如苑助成事業」と明記していただくこと、および真如苑 公募助成ホームページにて、貴団体名および助成活動内容の公開ならびに、報告書の提出・成果の公表に同意していただけること。
※過去に真如苑より助成を受け、活動報告書を提出していない団体は助成対象外となります。
募集期間
2024年5月3日(金)から2024年5月18日(土)まで 消印有効
申込み・応募方法
郵送とデータ送付の両方が必要です。
■申請書類受付後、5月28日(火)までに受付確認の e-mail をお送りします。
受付確認が届かない場合は申請書が未着または未受領の可能性があります。助成事務局までご連絡ください。
その他
※受付期間内に今年度用の「2024年度 真如苑 市民防災・減災活動公募助成のご案内(要項)」を必ずご確認いただき、「申請書」に必要事項をご記入(ご入力)の上、申請してください。
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
真如苑 市民活動公募助成事務局
郵便番号
190-0015
住所
東京都立川市泉町935-32
電話番号
042-538-3892
FAX
042-538-3841
メールアドレス
koubo@shinnyo.org
参考URL
https://kobo.shinnyo-en.or.jp/bosai
https://kobo.shinnyo-en.or.jp/wp-content/uploads/2024/04/2024bosai_yoko-1.pdf