山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

やまぐちネットワークエコー

令和6年度 どう拓く新たな時代!~地域を動かし未来をつくる~
男女共同参画リーダー研修

開催日時

2024年6月22日(土) 
13:00~16:00

開催場所

(一財)山口県婦人教育文化会館 カリエンテ山口 3階
(湯田温泉5丁目1−1)

事業の主旨

人生100年、新たな時代に向けて各世代が活躍できる道筋をご一緒に考えませんか。共に「自分ごと」として「仕事・子育て・学び・老後」と各ステージごとの課題解決を進めるアクションづくりです。
皆さまのご参加をおまちしています。

内容

◆6月22日(土) 13:00~16:00


【講演】13:10~

演題:リーダーシップは「柔らかな促し」から ~体験しよう、話し合いから始まるアクションづくり~
    
  平田 隆之 氏
  NPO法人市民プロデュース理事長
  認定NPO法人日本ボランティアコーディネーター協会理事

【課題のテーマ発表】13:30~

細川 美緒 氏(NPO法人あっと)
國元 加世 氏・橋本 芙由子 氏(ちょこっとやすだ:長門市)

【話し合い】14:15~

参加した皆さんの中から、実行したいアイディアや解決したい課題、探求したいテーマなどを提案していただき、それに賛同する人がグループを作って話し合うOST(オープン・スペース・テクノロジー)の手法を用いて進めます。


分野

社会教育の推進を図る活動社会教育の推進を図る活動

まちづくりの推進を図る活動まちづくりの推進を図る活動

男女共同参画社会の形成の促進を図る活動男女共同参画社会の形成の促進を図る活動

参加料・入場料

受講料は無料、資料代(500円)

対象者

関心のある方ならどなたでも 

人数・定員

40名

募集期間

2024年6月14日(金)まで 

申込み・応募方法

◆申し込み方法
お名前、連絡先をご記入の上、電話・FAX・Eメール・二次元コードからお申し込みください。

※申し込み締め切り6月14日(金)

・TEL 090-1338-2058
・FAX(083)923-9833
・v-kayo@c-able.ne.jp

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

やまぐちネットワークエコー

担当者名

西山

郵便番号

753-0812

住所

山口市宝町4-19-22 

電話番号

090-1338-2058

FAX

083-923-9833

メールアドレス

v-kayo@c-able.ne.jp

共催・後援など

【主催】やまぐちネットワークエコー
【後援】山口県・山口市・(一財)山口県婦人教育文化会館

参考URL

http://www.y-caliente.jp/

参考資料

https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/jp/wp-content/uploads/2024/05/010d79b500c28fbb50bd26f15174f163.pdf