山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

NPO法人市民プロデュース

コツ・実践・実務をトータルで!
超実務的ファシリテーション講座

開催日時

2024年6月15日(土)から2024年7月27日(土)まで 10:00~16:00(全回共通)

開催場所

周南市学び・交流プラザ
(山口県周南市中央町4-10)

内容

◆日程

1)6月15日(土)
2)6月29日(土)
3)7月13日(土)
スピンオフ)7月14日(日)
4)7月27日(土)

※連続講座ですが単発でも参加いただけます。

※第3・4回に参加の方は、第1回への参加を推奨します。

◆時間:10:00~16:00(全回共通)

◆場所:周南市学び・交流プラザ(山口県周南市中央町4-10)


◆メイン講師・ファシリテーター

平田隆之(NPO法人市民プロデュース 理事長)


◆スピンオフ回 メイン講師

小柳明子(NPO法人市民プロデュース 理事)

分野

社会教育の推進を図る活動社会教育の推進を図る活動

まちづくりの推進を図る活動まちづくりの推進を図る活動

学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動

前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動

参加料・入場料

◆参加費(各回)
※半日参加等の場合も減額はありません。※各種割引あり。詳細はFacebookにて確認ください。
■ 一般 3,000円
■学生 500円
■領収証が必要な方 5,000円
■ペア参加 一人目 3,000円/回・二人目 2,000円/回
■1)入門編のテキストとアーカイブ視聴:1,000円・学生500円(希望者および開催3日前以降にキャンセルした方)

対象者

中間支援組織スタッフ、行政職員、地域づくりや市民活動のリーダー・役員、企業の経営者やプロジェクト担当者、など

人数・定員

第1回:30人  第2~4回、スピンオフ:10人
◆最少催行人数:3人

募集期間

 

申込み・応募方法

■申込方法
ウェブフォームよりお申し込みください。
・https://bit.ly/facilitation_minpro2024

※申込締切:それぞれ開催日の5日前
※定員に達し次第、締め切ります。

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

NPO法人市民プロデュース

郵便番号

753-0074

住所

山口市中央三丁目6-1-2F

電話番号

083-932-4919

FAX

083-932-4929

メールアドレス

shiminproduce@gmail.com

共催・後援など

主催:NPO法人市民プロデュース

参考URL

https://www.facebook.com/events/1125167298539247/1125167311872579?ref=newsfeed

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd5RjBGL4-tOkYIQ2Qa02gB-JvNYSRvn1dGUZjvh9XR49jBbg/viewform