募集情報
農林水産省
第1回食品アクセス全国キャラバン
開催日時
2024年9月24日(火)から2024年9月30日(月)まで
①13:00~17:00
②13:00~17:00
③10:00~16:00
(各ブロックによる)
開催場所
オンライン開催 (Teams)
事業の主旨
買物困難者や経済的理由により十分な食料を入手できないなどの食品アクセスの問題について、農林水産省及び関係省庁が合同で、令和7年度概算要求予算事業等や先進的取組事例の説明会を開催します!
内容
当日スケジュール
③近畿・中国四国・沖縄ブロック
滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、沖縄県
◆日時 9月30日(月)
【経済】10:00~12:00
【物理】14:00~16:00
◇第一部:経済的アクセス
(1)令和7年度概算要求予算・非予算事業の説明
先進的取組事例の紹介 (計80分)
(2)質疑応答を含む意見交換(40分)
◇第二部:物理的アクセス
(1)令和7年度概算要求予算・非予算事業の説明
先進的取組事例の紹介 (計80分)
(2)質疑応答を含む意見交換(40分)
※一部、二部のどちらかの参加も可能です。
◆内容
〇食品アクセスに関する支援策
【経済的アクセス】
①食料提供に資する体制づくり
②フードバンク、こども食堂等による食料提供活動への支援
③フードバンク、こども食堂等への食料提供
【物理的アクセス】
①移動販売等の拠点となる施設の整備
②店舗への交通手段の確保
③移動販売等で店舗を届ける
④商品を届ける
⑤食品アクセスの状況や対策事例等
分野
前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
参加料・入場料
無料 事前申し込み不要
対象者
都道府県・市町村 ・農業協同組合・ 消費生活協同組合・ 社会福祉協議会・ フードバンク・ こども食堂 ・物流事業者 など
募集期間
2024年9月30日(月)まで
申込み・応募方法
事前申込不要!
〇参加の流れ
◆Step1 参加する地域の開催日時をご確認ください。
◆Step2 開催日時になったら参加URLをクリックして
teams会議(オンライン)に入室してください。
(入室開始:開始10分前~)
↓参加URL ※URLをクリックするか、インターネットブラウザのアドレスバーにURLを貼り付け、入室。
https://teams.microsoft.com/l/meetupjoin/19%3ameeting_NmE0ZTQxMzctMGQ5ZC00MGVjLTlhYjUtZDY5YjNmMWVkYTIz%40thread.v2/0context=%7b%22Tid%22%3a%2206e4a0ff-4972-4a8b-af30-4571361d1344%22%2c%22Oid%22%3a%225f3ce562-e78a-4804-be51-b35dab1c21c4%22%7d
◆Step3 会議に参加
その他
①北海道・東北・九州ブロック
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
◆9月24日(火)
【経済】13:00~15:00
【物理】15:00~17:00
②関東・北陸・東海ブロック
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県、静岡県、新潟県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、愛知県、三重県
◆9月25日(水)
【経済】13:00~15:00
【物理】15:00~17:00
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
農林水産省 消費・安全局消費者行政・食育課
担当者名
食品アクセス企画G
電話番号
03-3502-2349