募集情報
山口県
令和6年度 やまぐちプロボノ成果報告会
開催日時
2025年2月8日(土)
16:00~18:00
開催場所
●しものせき市民活動センター
●zoomによるオンライン接続
事業の主旨
今年度、山口県では地域課題の解決に取り組む県民活動団体を支援するため、プロボノを活用した支援事業を実施しました。このたびその成果を発表する場として成果報告会を開催します。
☆プロボノとは
仕事上身に着けた専門的な知識や技術を活かしたボランティア活動
内容
16:00 開会
16:10 報告会
今年度活動した団体のうち、6団体から活動内容と成果の報告
過年度活動した団体のうち、3団体からその後の進展について報告
17:30 意見交換会 団体、プロボノワーカー、一般参加者での意見交換
全体を3つにわけてフリーディスカッション
18:00 閉会
〇報告予定団体
・NPO法人うべネットワーク(宇部市)
プロポーザル案件についての説明資料作成
・チャイルドサポートWith(下関市)
まとめ資料プレゼン資料の作成
・NPO法人ココメイト(山口市)
『地域リハビリのサブスク企画』事業化
・リビング下関(フードバンク)(下関市)
フードバンク事業の情報発信
・豊浦、鬼小屋の会(下関市)
鬼ケ城の魅力を伝えるガイドマップ作成
・家庭教育支援チーム「ふぁみ」(長門市)
子どもたちがSNSを上手く使うための資料作成
・柳井にっぽん晴れ街道協議会(柳井市)(2022年度活動団体)
街道の魅力発信のその後
・YAPフレンズ(山陽小野田市)(2023年度活動団体)
その後のイベント発信について
・楢原ゆうあい会(下関市)(2023年度活動団体)
団体活動の情報発信についての変化
分野
前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
参加料・入場料
無料
募集期間
2025年1月29日(水)まで
申込み・応募方法
チラシの「二次元コード」を通じてお申し込みください。
【締め切り】
現地参加:1/29(水)
オンライン参加:2/5(水)
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
NPO法人やまぐち県民ネット21(Ki・Te・Neやまぐちプロボノ事務局)
担当者名
船崎
電話番号
0834-63-5596
メールアドレス
jimukyoku@kitene-yamaguchi.com
共催・後援など
【主催】山口県 【企画運営】Ki・Te・Neやまぐちプロボノ事務局
参考URL
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/press/286590.html
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/uploaded/attachment/199755.pdf