助成金情報
公益財団法人 河村芳邦記念青少年育成財団
この助成事業は募集期間を終了しています。
令和7年度 (公財)河村財団助成事業 青少年育成活動を支援します。
対象分野
社会教育の推進を図る活動
対象エリア
県内全域
助成の目的
山口県内の青少年の健全育成を図るため、山口県内の団体が山口県内で実施する青少年健全育成事業に対し、事業費の一部を助成します。
助成金額
当財団の予算の範囲内で1事業につき上限10万円
事業費の全額を当財団の助成金のみで賄う事業は対象としません。対象事業費の10%以上の自主財源(会費、負担金などを含む)を確保してください。
対象事業
青少年の健全育成を目的とする各種事業(国内外の交流事業を含む。)
ただし、次の事業は対象となりません。
①営利を目的とする事業、営利法人が行う事業
②特定の宗教活動、政治活動または商業活動の宣伝を意図する事業
③職域内またはグループ内を対象とする事業(親睦のための行事など)
◆助成対象期間
2025年4月1日~2026年3月31日までに実施される事業で1回限りの単発事業のほか、例えば、毎月定期的に実施するような通年事業も対象となります。
対象者
山口県内に所在地を置く団体
◆申請の回数
公益法人の助成事業は、不特定多数の者の利益の増進に視することを基本としている観点から、同一内容の事業の申請は、原則として3回(3年度)までとします。
募集期間
2025年2月1日(土)から2025年4月30日(水)まで 必着 ※ただし、追加募集する場合は、ホームページ等でお知らせします。
申込み・応募方法
郵送または直接持ち込み。メールによる申請は受け付けません。
申請書様式、申請書記入例などは、当財団のホームページからダウンロードするか直接請求してください。
◆問い合わせ先
防長青年館には職員を配置しておりませんので下記にお願いします。
常務理事兼事務局長 岡孝則
TEL 090-4802ー1936
FAX 050-1269ー7630
メール kiraoka.oka@gmail.com
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
(公財)河村芳邦記念青少年育成財団
郵便番号
753-0064
住所
山口県山口市神田町1-80 防長青年館内(パルトピアやまぐち)内
参考URL
https://kawamurazaidan.com/images/subsidy/2025/guidance.pdf
https://kawamurazaidan.com/subsidy/
特徴
その他県民活動支援センターが指定する取り組みである