募集情報
NPO法人やまぐち県民ネット21(Ki・Te・Neやまぐちプロボノ事務局)
はじめてでも安心
プロボノ活用セミナー
開催日時
2025年5月17日(土)から2025年5月18日(日)まで
5/17 岩国会場 13:30~15:30
5/18 防府会場 09:30~11:30
5/18 周南会場 13:30~15:30
開催場所
岩国市民活動支援センター、防府市地域協働支援センター、周南市シビック交流センター
事業の主旨
このセミナーでは、プロボノを活用するために必要な知識や過去にプロボノが活用された事例などについてお話します。
今回3つの会場にて開催します。お近くの会場にお越し下さい。
内容
〇こんな方におススメです
・活動を継続するためのヒントが欲しい方
・HPやSNSを活用して活動を広めたい方
・会計など団体の運営を見直したい方
【岩国会場】
5月17日(土)13:30~15:30
●岩国市民活動支援センター
【防府会場】
5月18日(日)9:30~11:30
●防府市地域協働支援センター 研修室2
【周南会場】
5月18日(日)13:30~15:30
●周南市シビック交流センター 会議室1
分野
前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
参加料・入場料
無料
対象者
市民活動団体・NPO法人、まちづくり団体、自治会・コミュニティ組織 ※このほか、プロボノにご興味のある方も歓迎いたします
人数・定員
定員20名
募集期間
2025年5月14日(水)まで
申込み・応募方法
◆お電話かチラシの「二次元コード」を通じてお申し込みください。
●いわくに市民活動支援センター
0827-30-9030
●防府市市民活動支援センター
0835-38-4422
●しゅうなん市民活動支援センター
0834-32-2200
【締め切り】
現地参加:5/14(水)
その他
【プロボノとは】
ラテン語のPro Bono Publico(公共善のために)が語源で、仕事上身に付けた専門的な知識や技術を活かしたボランティア活動を意味します。
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
NPO法人やまぐち県民ネット21(Ki・Te・Neやまぐちプロボノ事務局)
担当者名
船崎
電話番号
0834-63-5596
メールアドレス
jimukyoku@kitene-yamaguchi.com
共催・後援など
【主催】Ki・Te・Neやまぐちプロボノ事務局
【共催】いわくに市民活動支援センター、防府市市民活動支援センター、しゅうなん市民活動支援センター
参考URL
参考資料
https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/jp/wp-content/uploads/2025/05/2025051718プロボノ活用セミナー.pdf