山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

台湾友好倶楽部

日台交流会
日台交流セミナー

開催日時

2025年11月23日(日) 
開演14:30~ (開場 14:00)

開催場所


防府市文化センター(防府市役所8階)

事業の主旨

台湾友好倶楽部では、日本と台湾の相互理解を深め、台湾との友好親善及び多文化共生を推進に寄与するために講演会等を開催してます。

内容

産業近代化を遂げた台湾の背後にあった山口~「農度」から考察する日台関係~

【講 師】
元台湾東海大学農学部教授 王 良原(おうりょうげん)先生

◎かつて一緒に歩んでいこうと日本に誘われた台湾は、近年飛躍的に推進してきた半導体やIT産業を持って、今日本の経済転換に情熱の手を挙げた。斯様な友好関係の醸成過程、すなわち前近代の台湾が産業近代化へ導かれた道のりを農業経済学の観点から整理すると、実は山口が輩出した吉田松陰、児玉源太郎、毛利元昭の雄姿があった。さらに元台湾総統の李登輝氏が如何に影響を受けて、ついに奮起して一大事を決行したかについても解き明かす。

◆セミナー終了後は、ベルクラシック防府にて懇親会開催(別途9,000円)
参加希望者は、要事前予約。

分野

学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動

国際協力の活動国際協力の活動

参加料・入場料

◆第1部 講演会/参加費 2,000円 高校生以下 無料 
◆第2部 懇親会/参加費 9,000 円(1部2部両方参加の場合は、11,000円)

人数・定員

150名

募集期間

2025年11月23日(日)まで 

申込み・応募方法

チラシ裏面の申込用紙もしくは、QRコードからお申込みください。

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

台湾友好倶楽部

電話番号

080-4556-4574

メールアドレス

taiwanclub886@yahoo.co.jp

共催・後援など

【主催】台湾友好倶楽部 【後援】山口県 山口県教育委員会 公益財団法人 山口県国際交流協会 防府市 防府市教育委員会 周南市 周南市教育委員会 一般社団法人九州台湾商会 【助成】公益財団法人 山口県国際交流協会

参考URL

https://taiwanclub886.wixsite.com/taiwanclub/form

https://taiwanclub886.wixsite.com/taiwanclub

参考資料

https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/jp/wp-content/uploads/2025/06/2025日台交流セミナー-チラシ11.pdf

https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/jp/wp-content/uploads/2025/06/2025日台交流セミナー参加申込書FAX-チラシ裏面用05.pdf