山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

NPO法人 やまぐち県民ネット21

2025 ろうきんフォーラム~ろうきんNPO寄付システム寄付金授与式 

開催日時

2024年7月23日(火) 14:00~16:00

開催場所

小郡地域交流センター 1階 第1講座室 山口市小郡下郷609番地1 TEL:083-973-0638

事業の主旨

中国労働金庫と県民ネット21の協働事業である、NPO寄付システムの寄付金授与式を兼ねて、2025年度のろうきんフォーラムを開催します。

内容

中国労働金庫NPO寄付システムについて、来年の申請を考えているNPO法人のみなさん、採択団体の活動発表を聞いてみませんか?

◆当日のスケジュール
14:00~ 開会・ごあいさつ
中国労働金庫西武エリア営業本部 本部長 網戸 茂

特定非営利活動法人 やまぐち県民ネット21 理事長 横田 尚俊

14:05~ 寄付金授与式
14:30~ 採択団体活動発表(8団体)※途中休憩あり

15:30~ 情報・意見交換会
16:00  閉会

◆活動発表(採択団体・申請順)
<環境保全>
・NPO法人 mi&go

<災害救援>
・NPO法人 山口インドネシア協会

<子どもの健全育成>
・NPO法人 Kananowa
・NPO法人やまぐちレーテ子育てBambini

15:00~15:05 休憩

<まちづくり>
・NPO法人社会工学研究所

<芸術文化・スポーツ>
・NPO法人 ひらちゅうスポーツ振興

<保健医療福祉>
・NPO法人要約筆記しものせき

<観光振興>
・NPOあとう


◆情報提供・意見交換会
NPO寄付システム申請時の留意点や、団体運営をよりよくするためのプロボノ、ボランティアに関する情報など、
参加団体の皆さんで日頃の団体運営のお困りごとやお悩みの解決に向けた意見交換を行います。

分野

前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動

参加料・入場料

無料 ※要申込

対象者

県内NPO団体、ろうきんNPO寄付システムの申請を考えているNPO法人、テーマに関心のある方どなたでも

募集期間

2025年7月2日(水)から2025年7月22日(火)まで 

申込み・応募方法

申込フォーム(チラシの二次元コード)→https://forms.gle/yKs8aHTYdt3C8gFt9
またはメール

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

特定非営利活動法人 やまぐち県民ネット21

担当者名

前田

郵便番号

753-0091

住所

山口市天花1丁目11-21 ストークハイツ201号

電話番号

083-934-4666(やまぐち県民活動支援センター内ろうきん担当:前田)

メールアドレス

yamaguchikenminnet@gmail.com

参考URL

https://forms.gle/yKs8aHTYdt3C8gFt9

参考資料

https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/jp/wp-content/uploads/2025/07/ろうきんフォーラム2025チラシ.pdf