山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

やまぐち子育て連盟・山口県

やまぐち「ファミ★テク」大募集!
第2回 ‟とも×いく” 応援表彰

開催日時

2025年8月31日(日) まで随時募集

開催場所

山口県内

事業の主旨

山口県内に居住されている“とも×いく”ファミリーの、男性育休を活用したエピソード、夫婦の共同作業ハック、家族時間を満足させるマル秘技などの家事・育児テクニック、名付けて「ファミ☆テク」を募集します。​

内容

“とも×いく”ファミリーとは:
 積極的に男性が家事・育児に参加するなど、夫婦で共に子育てを楽しんでいる素敵なファミリーのこと。


子育てファミリーがすぐに真似したくなる!素敵な家事・育児テクニック、「ファミ☆テク」をお待ちしています♪


【賞 品】
最優秀賞に輝いたご方には、「油谷湾温泉ホテル楊貴館・家族宿泊券」、​「県産米」などをプレゼント!
その他入賞者には、「ふくセット」、「高森牛セット」、「商品券」、「海響館ファミリー券」、「海峡ビューしものせき・お食事+ご入浴招待」、「レノファ山口Fc観戦チケット」などをプレゼント!

※ご利用条件の詳細は、賞品提供時にお伝えします。
※賞品は表彰の副賞として、受賞されたご家族の代表者に贈呈します。


【表 彰】5家族程度(10月19日(日曜日)におのだサンパークで表彰式を開催予定)

分野

保健、医療又は福祉の増進を図る活動保健、医療又は福祉の増進を図る活動

社会教育の推進を図る活動社会教育の推進を図る活動

まちづくりの推進を図る活動まちづくりの推進を図る活動

男女共同参画社会の形成の促進を図る活動男女共同参画社会の形成の促進を図る活動

参加料・入場料

なし

募集期間

2025年8月31日(日)まで 

申込み・応募方法

◆チラシ裏面の応募様式に必要事項をご記入の上、下記のいずれかの方法により送信(送付・添付)してください。
郵送か、専用フォーム、または電子メールでご応募ください。

​〇専用フォーム
https://shinsei.pref.yamaguchi.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=ogyraZ5y

〇電子メール
山口県こども政策課メールアドレス:kodomo-s01@pref.yamaguchi.lg.jp 

〇郵送
〒753-8501
山口県こども政策課あて(住所記載不要)

※締め切り 8/31(日)必着

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

山口県こども政策課

担当者名

少子化対策推進班

郵便番号

753-0851

住所

山口市滝町1-1

電話番号

083-933-2745

メールアドレス

kodomo-s01@pref.yamaguchi.lg.jp

共催・後援など

【主催】やまぐち子育て連盟、山口県
【協賛】小野田商業開発(株)(おのだサンパーク)、JAグループ山口、下関市立しものせき水族館「海響館」、山口県漁業協同組合、山口県商工会連合会、UBE(株)、(株)ユニコン、(株)油谷湾温泉ホテル楊貴館、(株)レノファ山口
【協力】山口県経営者協会・山口県商工会議所連合会

参考URL

https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/soshiki/51/309842.html

https://shinsei.pref.yamaguchi.lg.jp/SksJuminWeb/EntryForm?id=ogyraZ5y

https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/uploaded/attachment/215898.pdf