募集情報
STAND still 山口
性暴力サバイバー ビジュアルボイス写真展
開催日時
2025年9月19日(金) 10:00~16:00
開催場所
KDDI維新ホール 会議室204
(山口市小郡令和1-1-1)
TEL:083-902-6727
事業の主旨
◆性暴力サバイバー ビジュアルボイス
性暴力を生き延びてきた人たちが 安心・安全な場で写真を通して自らの「思い」を表現し 自己肯定感を高める取り組みで
2019年にフォトジャーナリストの大藪順子氏が考案しました。
性暴力サバイバーが公に声をあげなくても 思いや考えを表現できる場を提供するため 大藪氏を講師に迎えて各地でワークショップやイベントを開催しています。
横浜・東京に続いて 2025年春に山口でも団体を立ち上げました。
性暴力被害に関する理解が 日本社会に深まることを願っています。
内容
【日 時】
9月19日(金)10:00~16:00
【場 所】
KDDI維新ホール 会議室204
分野
保健、医療又は福祉の増進を図る活動
社会教育の推進を図る活動
人権の擁護又は平和の推進を図る活動
参加料・入場料
無料
募集期間
2025年9月19日(金)まで
その他
▶9月23日(火・祝)13:30~15:00 維新ホール 205会議室
「犯罪被害後の人生に希望の光を」(写真展と同時開催)無料
特別対談:法医学者髙瀨泉+フォトジャーナリスト大藪順子
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
STAND still 山口
メールアドレス
standstillyamaguchi@gmail.com
共催・後援など
【主催】STAND still 山口
【後援】山口県弁護士会
【協力】STAND still・STAND still 東京
*この事業は、山口きらめき財団の「きらめき活動助成金」を活用しています