募集情報
やまぐち県民活動支援センター
【みんなに優しい☆ミニ講座&交流会】第3回(会計編①)
会計がちょっと安心になる90分① 勘定科目に慣れよう
開催日時
2025年10月16日(木) 13:30~15:00
開催場所
やまぐち県民活動支援センター 交流コーナー 山口市神田町1-80 パルトピアやまぐち2階 TEL:083-934-4666
事業の主旨
構えることなく気軽に特定テーマについて学び、おなじ関心をもつ他の団体との交流を図る。
内容
会計担当になったけれど、「どうお金の記録をしたらいいか分からない…」と感じていませんか?このミニ講座では、お金の動きを整理する「勘定科目」と、記録をつける「帳簿」の基本を学びます。2回シリーズの第1回として、「会計ってこういうことか!」と少し安心できる90分です。
※第2回では、仕訳から決算書までの流れを学びます。
■こんな方におすすめ
・会計担当になったけれど、仕訳や勘定科目がよく分からず不安
・現金出納帳だけで記録していて、決算書とのつながりが見えない
・他の団体はどうしているのか知りたい、参考になる工夫が欲しい
分野
前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
参加料・入場料
無料
対象者
NPO法人や任意団体など非営利団体の会計初心者
人数・定員
5団体
募集期間
2025年10月14日(火)まで
申込み・応募方法
申込フォームまたはメールにて
※ご記入いただいた個人情報は、本講座の運営・アンケートの収集、問合わせへの対応のほか、今後、当センターが主催するセミナーのご案内等に利用させていただきます。
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
やまぐち県民活動支援センター
郵便番号
753-0064
住所
山口市神田町1-80 防長青年館(パルトピアやまぐち)2階
電話番号
083-934-4666
FAX
083-934-4667
メールアドレス
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp
参考URL
https://blog.canpan.info/hoshichan/
https://www.instagram.com/yamaguchi.kenkatsu/
https://forms.gle/58dgcoD2Bo6MKpdd8
参考資料
https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/jp/wp-content/uploads/2025/09/20251016-チラシ(会計編①).pdf