山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

秋吉台国際芸術村

秋吉台音楽コンクール 山口県知事賞受賞記念コンサートVol.4

開催日時

2025年12月21日(日) 14:00開演(13:30開場)

開催場所

香月泰男美術館(山口県長門市三隅中226)

事業の主旨

◎第13回室内楽(弦楽四重奏)部門 グランプリ受賞 カルテット風雅

若手の登竜門として2012年から始まった秋吉台音楽コンクール。
第13回目の室内楽(弦楽四重奏)部門で山口県知事賞を受賞したカルテット風雅による受賞記念コンサートが、香月泰男美術館で実施されます。

内容

【出演】
Quartet風雅
落合 真子(ヴァイオリン)
小西 健太郎(ヴァイオリン)
川邉 宗一郎(ヴィオラ)
松谷 壮一郎(チェロ)

・ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲第2番ト長調「挨拶」Op.18-2より 第1楽章 
・ヴィヴァルディ:「四季」より「冬」 協奏曲第4番ヘ短調RV.297
・ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲第9番ハ長調「ラズモフスキー第3番」Op.59-3より 第1楽章
・クリスマスメドレー
・ブラームス: 弦楽四重奏曲第1番ハ短調Op.51-1

*プログラムは変更になる場合があります。

分野

学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動

参加料・入場料

一般:500円  小中高生:200円   ※未就学児のコンサート入場はご遠慮ください。

人数・定員

※限定50席(全席自由) ※定員に達し次第受付終了

募集期間

2025年12月21日(日)まで 

申込み・応募方法

■香月泰男美術館 https://kazukiyasuo.com/
予約開始日 10月11日(土)10:00~

お電話、またはホームページからご予約ください。
TEL:0837-43-2500 受付時間 9:00~16:00(火曜日を除く)

その他

■Quartet風雅
2023年11月、2001年生まれの4人によって結成。
 第13回秋吉台音楽コンクール弦楽四重奏部門にて第1位、併せてベートーヴェン賞・山口県知事賞、第5回宗次弦楽四重奏コンクール第1位、併せてベートーベン オマージュ賞を受賞。2024年 キジアーナ音楽院夏期アカデミーにてClive Greensmith氏のクラスに全額奨学金を得て参加。プロジェクトQ第22章に参加。
 2024、25年度 松尾学術振興財団より助成を受ける。サントリーホール室内楽アカデミー第8期フェロー。室内楽をこれまでに吉田有紀子、松原勝也、山崎伸子、池田菊衛、磯村和英、原田幸一郎の各氏に師事。
 ”Fugue”は主題が次々と模倣反復されていく対位法の楽曲の意。日本語において風雅は芸術の意を含む。本質的なものを大切にしながらも、歩みを止めることなくメンバーと共に成長していきたいという想い、また、日本のみならず、海外へも活動の場を広げていきたいという願いがカルテット名に込められている。

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

秋吉台国際芸術村

住所

山口県美祢郡秋芳町秋吉50

電話番号

0837-63-0020

FAX

0837-63-0021

参考URL

https://aiav.jp/25969/

https://aiav.jp/wordpress/wp-content/uploads/2025/09/%E5%8F%97%E8%B3%9E%E8%A8%98%E5%BF%B5%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88Vol.4.pdf