山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

こどもと本ジョイントネット21・山口、 おはなしの会「おひさまにこにこ」

長谷川義史絵本ライブ in 宇部 いいからいいから @ ジョイネット25周年・おひさまにこにこ20周年記念

開催日時

2025年12月13日(土) 14:00~15:30 (開場 13:30)

開催場所

宇部市立図書館 2F 講座室 宇部市琴芝町1丁目1-33 TEL:0836-21-1966

事業の主旨

こどもと本ジョイントネット21・山口の25周年、おはなしの会「おひさまにこにこ」の20周年を記念して「長谷川義史絵本ライブ in 宇部 いいからいいから」を開催します。
ジョイネットの創立間もない頃から長谷川義史絵本ライブを山口県内各地で開催してきましたが、宇部市ではこれが3回目になります。
大爆笑したり、ほろりとしたり、楽しいひとときを親子でどうぞお楽しみください。
スペシャルな長谷川義史さんグッズがあたる大グーチョキパー大会もありますよ。

内容

(1)自作絵本の読み聞かせ
(2)その場で描くライブペイティング
(3)その場で展開するライブ紙芝居
(4)大グーチョキパー大会
(5)ライブ終了後にサイン会

分野

社会教育の推進を図る活動社会教育の推進を図る活動

学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動

子どもの健全育成を図る活動子どもの健全育成を図る活動

参加料・入場料

●おとな1500円 1歳~中学生700円 セット券(親+子ども 各1名)2000円  ●予約なしの方 500円アップ (満席の場合、当日のお客様はお断りすることがあります) ●障害者手帳をお持ちの方は手帳をご提示で参加費無料 (介護者1名も含む) ※要事前予約

対象者

幼児からおとな

人数・定員

80名(全席自由)

募集期間

2025年10月1日(水)から2025年12月13日(土)まで 

申込み・応募方法

電話またはメール予約方法:
 ①代表者氏名 
 ②参加者全員の氏名(こどもは年齢も) 
 ③電話番号 
 ④お住まいの市町 をお知らせください。  
 ●メールの場合には、件名を「長谷川義史絵本ライブ・宇部」とし、PCからの返信が受信できるように設定してください。

予約先:  
 申込フォーム https://forms.gle/xb2FKaXRHyWyo2bM9
 090‐3636‐2617(山口)
 ohiniko2005@gmail.com(若林)

その他

講師:長谷川義史さん(絵本作家)
1961年、コテコテの大阪府藤井寺市生まれ。子どもの頃から絵が得意。中学のとき、先生の似顔絵を描いて一躍クラスの人気者に。・・・・その気になる。その後、看板屋、グラフィックデザイナーを経て、2000年『おじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃんのおじいちゃん』(BL出版)で絵本デビュー。『おたまさんのおかいさん』(解放出版社)で第34回講談社出版文化賞絵本賞、『かあちゃんかいじゅう』(ひかりのくに)で第14回けんぶち絵本の里大賞、『ぼくがラーメンたべてるとき』で日本絵本賞と第57回小学館児童出版文化賞、『いいからいいから3』(絵本館)で第19回けんぶち絵本の里大賞、『あめだま』(ペク・ヒナ/作 長谷川義史/訳 ブロンズ新社)で第24回日本絵本賞翻訳絵本賞を受賞。おおらかで大阪色豊かな笑いを絵本の世界に持ち込み、大人も子どもも楽しめる絵本を次々と生み出す。
最新刊は『朗読詩 ひろしまの子』(四國五郎/詩 BL出版)。

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

こどもと本ジョイントネット21・山口 

電話番号

090‐3636‐2617(山口)  

メールアドレス

ohiniko2005@gmail.com

共催・後援など

おはなしの会「おひさまにこにこ」

参考資料

https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/jp/wp-content/uploads/2025/10/2025長谷川義史絵本ライブin宇部2.pdf

https://www.kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp/jp/wp-content/uploads/2025/10/2025長谷川義史絵本ライブin宇部2.png