山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

蔵書情報

ウォロ(Volo)6・7月号/ No.561号

書籍名

ウォロ(Volo)6・7月号/ No.561号

 

著者・編集者

大阪ボランティア協会

内容説明

≪特集≫

行政財源の収入がなくなる!そのとき市民団体は・・・・

 

≪うぉろ君の気にな~るゼミナール≫

第三者委員会って?

 

≪この人に≫

早川 千晶さん (ナイロビ「マゴソスクール」主宰)

 

 

≪V時評≫

「自発的な活動」のジレンマ~‶担い手″としての過重な期待

 

≪実録・市民活動「私のいちばん長い日」≫

国連本部で味わった「最も長い5分間」

 

≪西日本豪雨災害 岡山発~現地から伝える「被災地の今」≫

真備ではぐくまれた「共に生きる支援」のかたち

 

≪現場は語る~コーディネートの現場から≫

「インクルーシブボランティア」のコーディネーション

—あらゆる人の参加実現へ、全国展開を目指して

 

≪毎日NPO!山田発信 組織と事業の支援論≫

助成マニアが語る、助成財団との関係づくり

 

≪情報ピックアップ≫

 

≪アゴラ/ライブラリー≫

交流ポラーナ/書籍紹介

 

≪晴れ時々ボランティア≫

太田-アポスト・ミハイ-フロリンさん

 

A4判 24p

 

発行所

 

大阪ボランティア協会

 

発行日

 

2025/06/15

 

受付番号

3085