募集情報
山口県生涯教育センター
盲学校教育機能開放講座 受講者募集
開催日時
9月20日(土)~11月15日(土)のうち、計7回開催
開催場所
山口県立盲学校(下関市幡生町)
内容
「身体と健康」という講座名のもと、テーマを「肩こり・腰痛等の症状と東洋医学の考え方、視覚障害の捉え方についての学習」として、以下の日程で講座を開催します。
1「身体の仕組み」 9月20日(土)
・開講式
・運動器(筋・骨・関節)の仕組みとはたらき
・臓器のはたらきの概要
2「東洋医学からみた身体」 9月27日(土)
・東洋医学の考え方
・身体を巡る経路の流柱
・経穴の働き(組み合わせて使うツボ)
3「シンプルストレッチング」 10月11日(土)
・ストレッチングの感覚
・部位別ストレッチング(肩・背中・下肢)
・日常生活とストレッチング
4「東洋医学的運動法」 10月18日(土)
・体操ではない繰体法の考え方
・首、肩、下肢の繰体法
・抖法、揺法と関節運動
5「肩こり」 10月25日(土)
・肩の構造とはたらき
・肩の病態
・肩の痛み、肩こりへの対応
6「腰痛」 11月8日(土)
・腰の構造とはたらき
・腰の病態
・腰の痛みへの対応
7「障害のとらえ方」 11月15日(土)
・目の構造と視覚障害
・障害の受容とサポート
・視覚障害者の日常生活
・閉講式
*時間は各実施日いずれも、13時30分~16時30分の
3時間
分野
人数・定員
9月5日(金)消印有効、定員16名
募集期間
2003年8月17日(日)から2003年9月5日(金)まで
その他
・経費として1000円必要
・お申し込みは、往復ハガキまたはインターネットで。
・筆記用具1式、スリッパ(希望があれば学校で用意しま
す)を持参してください。
また、服装は実習しやすいもの
で。
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
山口県生涯教育センター
電話番号
083-923-3325