募集情報
山口県立きらら浜自然観察公園
第58回全国野鳥保護のつどいプレイベント 「バードウオッチング指導初心者研修会」
開催日時
11月9日(日) 10時~15時
開催場所
山口県立きらら浜自然観察公園「レクチャーホール」
内容
〈講師〉箱田 敦只 氏((財)日本野鳥の会普及室室長)
〈日程〉
○オリエンテーション(10時~10時30分)
参加者自己紹介、研修会に期待することなどを全体で確認
○野鳥の見つけ方、見せ方(10時30分~11時30分)
野鳥を素材として扱うためには、まずは野鳥を見つけられるようにならなければなりません。
野外で野鳥を探して、観察するポイントを解説します。
○昼食(11時30分~12時30分)
○野鳥を素材にしたプログラム体験(12時30分~14時)
野鳥を素材にしてどのようなプログラム展開ができるか、実際に体験していただきながらご紹介します。
○まとめ(14時~15時)
子供を対象に、野鳥を素材とした環境学習を行うことのおもしろさとむつかしさについて解説します。
また、きらら浜自然観察公園の上手な活用方法についてもご紹介します。
分野
人数・定員
30名(先着順)
募集期間
2003年10月23日(木)から2003年11月9日(日)まで
その他
〈対象〉
教育機関、少年団体、自然活動団体などの指導者
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
山口県立きらら浜自然観察公園
電話番号
0836-66-2030