山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

山口県健康づくりセンター

温泉の活用法

開催日時

 平成16年1月22日(木) 14時~16時(13時30分受付)

開催場所

山口県健康づくりセンター

内容

温泉が心身に与える影響を学ぶことにより、効果的な温泉の活用方法を身につける。
〈講義〉「温泉なんでも雑学」
〈講師〉植田 理彦(日本温泉気候物理医学会温泉療法医会顧問 (社)民間活力開発機構温泉療養システム研究会会長 内幸町診療所所長)

〈対象者〉健康づくりに関心のある人(託児有)
〈受講料〉1人500円(託児希望者は
100円追加)

分野

人数・定員

平成16年1月14日(水)。
定員100名(定員になり次第締切)

募集期間

2003年12月13日(土)から2004年1月14日(水)まで 

その他

〈申込み方法〉
ハガキに、講座名、郵便番号、住所、氏名、電話番号、年齢、託児希望の有無を記入し、申し込んでください。
電話・FAX・ホームページでの申込みも可。
※申し込み後、やむを得ず欠席される場合は、事前に連絡をください。
※参加者全員に粗品プレゼント

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

山口県健康づくりセンター

住所

〒753-0811
山口市大字吉敷3325番地の1

電話番号

083-934-2200

FAX

083-934-2209

参考URL

http://www.health-welfare-yamaguchi.or.jp