募集情報
山口県社会福祉協議会(山口県ボランティアセンター)
勤労者マルチライフ支援事業推進研修会~勤労者のボランティア活動を支援するために~
開催日時
3月2日(火) 13時~16時
開催場所
ホテルかめ福2Fロイヤルホール
内容
○開会(13時)
○講演(13時10分)
「企業、NPOのパートナーシップによる勤労者のボランティア活動支援」(仮題)
〈講師〉岸田 眞代 氏(特定非営利活動法人パートナーシップ・サポートセンター代表理事)
○休憩(14時30分)
○事例発表・研究協議(意見交換、質疑応答)(14時40分)
「勤労者のボランティア活動支援について」
〈事例発表・司会進行〉児玉 恭教 氏(発表20分の後協議・質疑応答)(児玉総合労務研究所所長、東大阪経営者協会勤労者マルチライフ支援事業プロジェクトマネージャー)
〈アドバイザー〉岸田 眞代 氏
○閉会(16時)
分野
人数・定員
2月24日(火)。
定員100名
募集期間
2004年2月13日(金)から2004年2月24日(火)まで
その他
〈参加対象者〉
・企業等の社会貢献活動・ボランティア活動担当者
・NPO役職員
・社会福祉協議会役職員
・関係機関・団体役職員
・勤労者ボランティア人材バンク登録者
・勤労者(退職者含む)の方でボランティア活動に関心、興味のある方
〈参加料〉無料
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
山口県社会福祉協議会(山口県ボランティアセンター)
電話番号
083-922-7786
FAX
083-923-0294