山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

山口県聴覚障害者情報センター 担当 隅田(聴覚障害者)

平成16年度山口県要約筆記奉仕員養成講座

開催日時

 7月11日(日)~11月28日(日) 10時~17時

開催場所

山口県聴覚障害者情報センター

内容

 厚生労働省が定めた要約筆記奉仕員養成カリキュラムに基づき、聴覚障害者問題に関する講義、要約筆記の基本的な実技(「手書き」または「パソコン」コースを選択)及び現場実習の合計52時間を履修します。
(1)基礎課程「共通科目」(18時間)
(2)A基礎課程「手書きコース」(14時間) B基礎課程「パソコンコース」(14時間)
(3)応用課程「共通科目」(4時間)
(4)A応用課程「手書きコース」(16時間) B応用課程「パソコンコース」(16時間)

分野

人数・定員

30名程度 

募集期間

2004年5月21日(金)から2004年6月24日(木)まで 

その他

・受講料:無料(交通費、昼食代、テキスト代、返信用郵送代は自己負担)テキスト代として2000円と、返信用郵送代100円を初日に徴収します。
・受講申込書に記入の上、FAXまたは郵送でお申込ください。
 

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

山口県聴覚障害者情報センター 担当 隅田(聴覚障害者)

電話番号

083-985-0611

FAX

083-985-0613

メールアドレス

lookym33@c-able.ne.jp