募集情報
山口県立大学附属地域共生センター
生涯学習部門
山口県立大学公開講座 「今が旬です!あなたの生涯いきいきくらしづくり」全5回
開催日時
第1回:2005年5月28日(土)
第2回: 6月 4日(土)
第3回: 6月11日(土)
第4回: 6月18日(土)
第5回: 6月25日(土)
※時間は全て13:30~15:30
開催場所
徳地町内各公民館
内容
※近年の急激な社会変化の中で、最も大きく変化したのが家族と地域であると言われます。
生活を支える基盤である人間関係が希薄化しているとも言われています。
そんな今が大切です!あなたの、人生の仕上げの時期をいかに心豊かに創りあげるかについて、徳地町のみなさんと共に考えてみたいと思います。
どうぞお誘い合せの上、ご参加下さい。
・第1回:「100歳まで若さを維持する健康法」
社会福祉学部助手/松本 耕二
・第2回:「子どもとひらく 学校・家庭・地域のつながり」
社会福祉学部教授/赤羽 潔
・第3回:「こころの健康法」
社会福祉学部講師/大石 由起子
・第4回:「支え合う仲間をつくるまちづくり」
社会福祉学部教授/高野 和良
・第5回:「子育てご意見番『子供や孫の成長をチェックする』」 社会福祉学部助教授/二村 克行
分野
人数・定員
締切 : 2005年5月13日(木) 定員:60名
募集期間
2005年4月21日(木)から2005年6月21日(火)まで
その他
参加料:無料
申込先:徳地町役場 社会教育課
TEL/0835-52-0217
FAX/0835-52-0049
※部分受講もできますが、その場合、各々の講座日より
4日前までにご連絡ください。
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
山口県立大学附属地域共生センター
生涯学習部門
電話番号
083-928-3495/08
FAX
083-928-5622
メールアドレス
manabi@yamaguchi-pu.ac.jp