募集情報
山口県社会福祉協議会(県ボランティアセンター)
平成17年度サポートボランティア講座 ~ Heart to Heart ~
開催日時
6月3日 (金)/6月11日(土)/6月24日(金)/6月30日(木)/7月10日(日)/7月20日(水)~8月31日(水)
時間は全講座とも14:00~16:00(2時間)
開催場所
山口県労働者福祉文化中央会館(山口市緑町3番29号)
内容
余暇や休日、退職後の時間にボランティア活動をする人や希望する人が増え、とりわけ福祉分野の活動が多いようです。
そんな声にお答えして、“サポートボランティア講座”を開催します。
知ってて役立つ福祉の豆知識満載です。
・6月3日(金) 知っておこう いろんなボランティア
NPO法人やまぐち県民ネット21理事 船崎美智子氏
・6月11日(土) 知っておこう いろんな 障害
山口県立大学看護学部教授 林 隆氏
・6月24日(金)育ちあいの ボランティア
山口県立大学福祉学部教授 加登田惠子氏
・6月30日(木) すぐに役立つ 介助法 簡単に楽しく出来る リハビリ
美東病院理学療法士 山沖篤氏
社会福祉法人暁会フェニックス作業療法士 山本隆啓氏
・7月10日(日) 癒しと スヌーズレン
スェーデン マルメ大学総合病院ハビリテーリングセンター作業療法士 河本佳子氏
・7月20日(水)~8月31日(水) 障害児とのふれあい活動 ※期間中の希望日に参加
分野
人数・定員
2005年6月1日(水) ただし希望回のみ申込の場合、各前々日まで
募集期間
2005年5月19日(木)から2005年7月8日(金)まで
その他
全講座でも希望回のみの受講でも可能です。
参加料:各回とも500円
注)スヌーズレンとはリラクゼーションの一つ
主催:NPO法人山口ウッドムーン・ネットワーク
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
山口県社会福祉協議会(県ボランティアセンター)
電話番号
083-922-7786
FAX
083-923-0294