募集情報
特定非営利活動法人 優喜会
外出支援サービスセミナー ~日本財団助成事業~
開催日時
2005年9月2日(金) 13:10~16:00
開催場所
山口県維新百年記念公園 山口県スポーツ文化センター
内容
移送サービスは、高齢者・障害者などのハンディキャップを持っている方々にとっては、地域で生活するうえでの必須の取組となっております。
そこで、昨年、国土交通省より通達のありました、「福祉有償運送ガイドライン」についてのセミナーを開催致します。
今回は、大阪府の運営協議会座長を務め、また、ガイドラインの作成にも携われました近畿大学 三星昭宏教授を始め移送・移動サービス地域ネットワーク団体連合会の理事の方々をお招きしております。
運営協議会設立に関する各地域の現状や動向など多くの情報が得られると思われますので、皆様のご参加をお待ち申し上げます。
分野
保健、医療又は福祉の増進を図る活動
募集期間
2005年7月14日(木)から2005年8月19日(金)まで
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
山口県ハンディキャブ連絡会(特定非営利活動法人 優喜会内)
郵便番号
743-0103
住所
光市大字岩田2488番地の20
電話番号
0820-49-0550
FAX
0820-49-0551
メールアドレス
yu-kikai@cameo.plala.or.jp
特徴
連携・協働して取り組む事業である