山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

山口県ボランティアセンター

山口県社会福祉協議会 福祉教育・ボランティア学習研究集会「子どもとおとなの居場所づくりに」

開催日時

 2005年8月11日(木) 10:30~15:30

開催場所

セミナーパーク(山口市大字秋穂二島1062)研修室103

内容

・記念講演
「福祉教育・ボランティア学習とふくしのまちづくり」
松藤和生(まつふじかずき)氏[KT福祉研究所代表]
・基調説明
「山口県における福祉教育・ボランティア学習のこれから」
・分科会(選択プログラム)
(1)「福祉教育・ボランティア学習をプロデュースしよう」
(2)「身近な相談相手になろう」
(3)「『体験学習』を実践しよう」
(4)「『卓球バレー』を体験しよう」

●対象者
(1)本会ボランティア活動普及事業協力校関係者
(2)小・中・高等学校のボランティア担当者
(3)社会福祉協議会の地域福祉担当者、ボランティア担当者
(4)教育委員会の福祉教育担当者
(5)ボランティア団体、NPO、福祉施設、企業、勤労者その他福祉教育推進関係者
(6)民生委員・児童委員
(7)その他関心のある者

分野

人数・定員

2005年8月4日(木) 必着

募集期間

2005年7月13日(水)から2005年8月4日(木)まで 

その他

参加費:1,000円
定員:150名

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

山口県ボランティアセンター

電話番号

083-922-7786

FAX

083-923-0294

メールアドレス

volu@yg-you-i-net.or.jp

参考URL

http://www.yamaguchikensyakyo.jp/