山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

(財)国際開発高等教育機構(FASID)事業部 杉原/武田

FASID NGOキャパシティ・ビルディング研修

開催日時

 2007年1月20日(土)から29日(月)まで 10日間

開催場所

フィリピン カビテ州(マニラ国際空港から車で約90分)

内容

団体と事業運営の柱である、事業計画づくりとモニタリング&評価、関係者とのパートナーシップ、駐在事務所のスタッフ管理の3つを取り上げます。
駐在事務所の代表を務める方、駐在事務所との連絡・調整を担当する本部の方に特にお勧めします。
講師はマニラ近郊にあるIIRRをベースに活躍する、NGO運営のプロが務めます。
開催地フィリピンの事例を基に、理論と具体的なツール、サイト見学を組み合わせて研修を行っていきます。
(外務省委託事業)

分野

人数・定員

2006年12月15日(金)正午/12名

募集期間

2006年12月5日(火)から2006年12月15日(金)まで 

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

(財)国際開発高等教育機構(FASID)事業部 杉原/武田

電話番号

03-5226-0304

FAX

03-5226-0023

メールアドレス

ngo_cb@fasid.or.jp

参考URL

http://www.fasid.or.jp/kenshu/ngo-w/index.html