募集情報
財団法人 山口県ひとづくり財団
第3回人づくり・地域づくりフォーラムin山口 参加者募集
開催日時
2008年2月23日(土)から2008年2月24日(日)まで 2008年2月23日(土)9:30~20:00、2月24日(日)9:00~12:00
開催場所
山口県セミナーパーク 山口市秋穂二島1062
内容
人づくり・地域づくりに関する全国の先進地実践事例や研究成果の発表と情報交換をとおして、新しい時代の人づくり・地域づくりのあり方を探ることを目的として、生涯学習総合交流のつどいを開催します。
■2月23日(土)
◆ビッグ鼎談
(テーマ)
「学校・家庭・地域社会が協働し、子どもや家庭をいかに支えるか」
(登壇者)
・島根県立出雲市立今市小学校校長 浜田満明
・全国高等学校日本PTA連合会前会長 渡邉綾子
・日本教育新聞社編集局部長 矢吹正徳
◆実践事例発表
全国の先進地的事例24事例、内山口県6事例
テーマは、学社融合、子育て支援、まちづくり、環境学習、健康・食育、団塊世代の社会参加
■2月24日(日)
◆記念講演
(テーマ)
「世の中いろいろ、人さまざまエッセイスト」
(講師)
エッセイスト 山川静夫
◆インタビュー・ダイアローグ
(テーマ)
「団塊世代の社会参加・社会貢献活動をどうすすめるか」
分野
参加料・入場料
1,000円(資料代含む)
募集期間
2007年12月18日(火)から2008年1月31日(木)まで
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
財団法人 山口県ひとづくり財団 県民学習部 生涯学習推進センター
担当者名
瀬川聖子
郵便番号
754-0893
住所
山口市秋穂二島11062 山口県セミナーパーク内
電話番号
083-987-1730
FAX
083-987-1760
メールアドレス
center@yamaguchi.kagayakinet.jp