募集情報
日本青年団協議会
青年活動推進コーディネーター養成事業・地域別研修(西日本地域)inやまぐち 参加者募集
開催日時
2008年7月25日(金)から2008年7月27日(日)まで 25日15:00~受付/16:00開始 27日14:30終了予定
開催場所
防長青年館(パルトピアやまぐち) 山口市神田町1-80
内容
-つなげよう ひろげよう 仲間のねがい 地域のきずな-
今、私たちが暮らす地域は、大きな変化を迎えています。
ともすれば、地域のつながりが希薄となり、若者や子どもたちが豊かに育つ環境も失われつつあります。
こうした中で、地域のつながりを生み出す様々な取り組みが求められており、そうした活動をコーディネートする青年リーダーが求められています。
全国3地域でこうした青年リーダーを養成するため、青年団体・地域のボランティアグループ・NPO・行政などから参加者を募り、研修事業を開催します。
■7月25日(金)
16:00 市内視察<湯田温泉まち歩き>
18:00 休憩・夕食
19:00 開会式・基調講演「地域づくりは私たちの手で」
講師:有馬博明氏(元日本青年団協議会常任理事)
■7月26日(土)
9:00 講義「格差社会における地域活動の役割と可能性」
講師:上野景三氏(佐賀大学教授)
10:30 実践報告(青年団活動・NPO活動から3団体)
コーディネーター:上野景三氏
13:00 フィールドワーク<船方農場視察>
16:00 ワークショップ
*グループ1「地域と若者の現状と課題を考えよう」
*グループ2「地域を活性化するヒントを学ぼう」
*グループ3「組織とリーダーについて考えよう」
18:00 夕食・休憩
19:00 ワークショップ(つづき)
21:00 交流会
■7月27日(日)
9:00 ワークショップ(つづき)
12:00 昼食・休憩
13:00 まとめ
14:00 閉会式
14:30 終了
分野
社会教育の推進を図る活動
まちづくりの推進を図る活動
人数・定員
60名程度
募集期間
2008年7月1日(火)から2008年7月22日(火)まで
その他
参加対象者:青年団体活動、地域活動、ボランティア、NPOなどの活動に携わる者や、行政とりわけ青年教育や社会教育に携わる者など(概ね中国、四国、九州地域)
参加費:3,150円
宿泊費:2,500円
朝食:735円/昼食:630円/夕食:735円
問い合わせ先団体情報
問い合わせ先団体名
日本青年団協議会組織教宣部
担当者名
田中
電話番号
03-3475-2490
FAX
03-3475-0668
メールアドレス
soshiki-kyosen08@dan.or.jp