山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

社会福祉法人ひらきの里 相談支援事業ぴぽっと
担当:岡村・藤井

自閉症支援ボランティア講座運営委員会主催 自閉症支援ボランティア講座 参加者募集

開催日時

 2008年8月10日(日)9:30~16:15

開催場所

山口県立大学社会福祉学部棟1階D14教室(講義) 、D11教室(カフェ・展示)

内容

自閉症の子どもへの理解やサポートの輪を広げたいという想いをもっている家族、支援者、山口県立大学の学生が共同して、「自閉症支援ボランティア講座」を開催します。
自閉症について知りたい、かかわってみたい、子育てやサポートに興味があるという方は、ぜひご参加ください。
お待ちしています♪
■内容
・自閉症児の家族支援における人(専門家、ボランティア)の役割
・自閉症の子どもたちとかかわるためのポイント
・自閉症の子どもと家族を支援する人の役割
・休憩時には、ママかんカフェ「ママと私たちからのメッセージ・カフェ編」と展示を行います。

分野

人数・定員

2008年8月3日(日) 定員:80名程度

募集期間

2008年7月10日(木)から2008年8月3日(日)まで 

その他

●対象:高校生・大学生・一般( 保護者の方、自閉症支援に関心のある方)
●参加費:
高校生・はーとボランティア講座受講高校生・大学生:無料
一般:1000円(当日受付でのお支払いとなります)
※「自閉症支援ボランティア講座運営委員会」は、山口県発達障害者支援センターまっぷ、ひらきの里相談支援事業ぴぽっと、山口TEACCH研究会、あくしゅの会の有志で構成されています。

問い合わせ先団体情報

問い合わせ先団体名

社会福祉法人ひらきの里 相談支援事業ぴぽっと
担当:岡村・藤井

電話番号

083-929-0543

FAX

083-929-0543

メールアドレス

ypc-5012@c-able.ne.jp

参考URL

http://ynet.gr.jp/hiraki/center/