山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

山口大学人文学部教授 林伸一

山口大学人文学部日本語文化論コース 連続公開研究発表会

開催日時

2003年1月23日(木)から2003年2月3日(月)まで 1月23日(木)~2月3日(月)、計6回

開催場所

山口大学研究1号館1階115室

内容

 今年3月卒業予定の山口大学人文学部日本語論コースの4年生がまとめた卒業論文テーマ及び人文科学研究科修士生の修士論文の内容の公開研究発表会を行います。

<日程>
・1月23日(木) 10時~12時
 渡邊弥生「ほめる、ほめられる際の言語表現」
・1月28日(火) 13時~15時
 兼村優子「人の心を動かす言語表現~論理療法を用い
       た分析~」
・1月29日(水) 10時~12時
 羅蓮萍「非”的”ナ形容詞と”的”付きナ形容詞」
・1月30日(木) 10時~12時
 佐藤直子「森田良行のライフヒストリーにみる日本語教
       育史」
・2月3日(月) 10時~12時
 吉川達「ストーリー・テリングの談話分析~昔話の紙芝
      居を用いて~」
・2月3日(月) 13時~15時
 小原寿美「日本語のウチ・ニュートラル・ソト~”先生”
       ”教師””教員””教諭”~」

分野

参加料・入場料

無料

人数・定員

参加予約の必要なし

募集期間

 

問い合わせ先団体情報

住所

〒753-0811
山口市大字吉敷3598-3

FAX

083-933-5042