山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

宇部市民活動センター「青空」

宇部市民パワー祭

開催日時

2003年2月2日(日) 2月2日(日) 10時~16時

開催場所

シルバーふれあいセンター1F~3F、福祉会館1F~4F・駐車場

内容

○シルバーふれあいセンター2Fホール
10時    オープニング(翔龍太鼓)
10時30分 厚南手話会「ゴミ出し音頭」
11時    講演会・大谷泰彦氏「こころはいつも青空」
12時30分 岡田香真流大正琴
13時    地域交流まつり 橘会「橘かおり ふるさとを
        唄う」
13時30分 藤山YY会「寅さんハワイへ行く」
13時50分 宇部落語長屋
14時    宇部市スポーツチャンバラ協会「スポチャン
        模範演技」
14時15分 ガールスカウト日本連盟山口県第11団
        「メイポールダンス」
14時40分 日本3B体操協会「お元気パワーShow」
15時    宇部マンドリーノ「北の国から」他3曲
15時30分 終了

○シルバーふれあいセンター1F~3F
・パネル展(各団体の活動状況をパネルで紹介)
・喫茶コーナー・イベント
・宇部市文化振興課「第20回現代日本彫刻展・優秀作品
             模型展示」
・山口大学工学部まちなか研究室
 鵤(いかるが)心治助教授「参加型まちづくりへの期待と
                 課題」
・宇部市合併推進室「市町村合併について」

○福祉会館全館
・宇部市消防本部「地震体験ゆさゆさ号」
・山口RB「パネル展示・オートバイ展示」
・宇部市市民活動課「事故衝撃体験 交通安全について
 のクイズ・ゲーム」
・宇部キャンプ協会「炊き出し体験”えっビニール袋でごは
 ん?!”」
・長州南蛮連「よさこい鳴子踊り」
・山口県赤十字アマチュア無線奉仕団「パワー祭の撮影
 データを奉仕団に送信します」
・宇部市防災課、NPO法人防災ネットワークうべ「防災グ
 ッズ・災害写真パネル展示」
・山口県全員参加福祉の会「阪神大震災の災害写真パ
 ネル展示」
・宇部帆船模型の会「動力船を作ろう!」
 *費用500円(小学生以下)
・里山インストラクターONカルスト「竹細工(笛や楽器)製
 作」
・ガールスカウト日本連盟第11団「ロープで遊ぼう!」
・夢アートギャラリー街の駅、おもちゃの病院「おもちゃ
 の病院」
 *修理は無料、電池交換は実費
・宇部市地球温暖化政策ネットワーク「地球温暖化防止
 に関するパネル展示・ビデオ上映・省エネクイズ選手
 権」
・宇部市建築課&山大工学部
・TOKO-CAN「ビーズ、手芸体験(実費)」
・ママの集い・宇部「似顔絵コーナー(500円)、ポーラセ
 ーツ手作り(1200円)、足圧足裏マッサージ(500円)」
・西岐波沢波川の会「沢波川の環境づくりについて」
・ひだまりCAPやまぐち「ワークショップ」
・日本3B体操協会「3Bストレッチ&エクササイズ、パネ
 ル展示」
・豊言倶楽部「言葉・漢字クイズ」他
・バザー&フリーマーケット

○全会場
・スタンプラリー 
 

分野

募集期間

 

問い合わせ先団体情報

電話番号

0836-36-9555