山口県県民活動スーパーネット 山口県県民活動スーパーネット

文字サイズ
背景色
標準

やまぐち県民活動支援センター

山口県山口市神田町1-80防長青年館2階

TEL 083-934-4666
yamas@kenmin.pref.yamaguchi.lg.jp

       

募集情報

生野第2土曜日あそぼう会(井上)

西川禎一おひとり座をみる会

開催日時

2003年3月22日(土) 3月22日(土) 13時30分~15時

開催場所

北部老人憩の家 多目的室(山の田、北部公民館敷地内)

内容

 西川禎一さんは、京都生まれの京都育ち、人形劇を始めて50年の達人です。
上方に伝わる芸能の精神を人形劇に生かしたいと、落語調の軽妙な語り口が魅力です。
また、その繊細な人形表現には命への限りない愛おしさがこめられていて、観客を笑いと涙のうずにひきこんでしまいます・・・そんな本物の芸の魅力を、小さな子どもたちからお年寄りまで、みんなでいっしょに肩よせあって楽しみたい!と企画しました。

<演目>
・きつねのおきゃくさま
 はらぺこぎつねが ひよこに出会った
 太らせてから食べてやろう…
 そう きつねはたくらんだ…
・へっこきじっさ
 とんとむかし びんぼうじっさが住んでいて
 朝から晩まではたらいた…
 それでも、長者がやってきて
 年貢 年貢と取り立てる…
 そこへ神さんがあらわれて…

 

分野

参加料・入場料

500円(3才以下の幼児は無料)

人数・定員

原則的に、開催日前日まで

募集期間

 

その他

おひとり座HP(http://www.horae.dti.ne.jp/~ohitori/)

問い合わせ先団体情報

電話番号

0832-53-6036